首、腕などが脱皮してしまうほど

日中は日差しが強かったのが

朝方は10℃以下

遅霜にやられないか

心配して畑を見に行くと

大型連休中に植え付けた苗達は

大丈夫でした。

ミニトマトがヨトウ?に

茎が食われてくたばったのがあって

株ごとを掘り起こすと茎からも

根が出て活着していたのに・・。

今は絹さや豆の収穫が最盛期

半日がかりで臨時従業員が収穫

食べきれないので

レジ袋をパンパンにして

ご近所、孫家族にお裾分け

更に九州の実家にも母の日の

プレゼントの品と一緒に

絹さや豆と早生玉ねぎを送りました。

こっちの畑のジャガイモは

所々クワで女装しながら土寄せ

7月頃には

コガネ虫の幼虫の食害がなく

収穫できるのを期待しています。

ゴーヤーやキューリを這わす

トンネル栽培棚をキューリ支柱と

海苔網で作製

海苔網をピンと張って

テンションをかけておくだけで

トンネル栽培棚の完成

台風の直撃には耐えれませんが

少々の風雨や這わしたツルの

重量には耐久性があり

撤去も容易です。

 

今年もシーズン中に

地元の直売所でも買い求めますが

スイカ、マクワウリの

植え付け面積を拡大

苗の数が足らないぶんは購入苗で対応

コメリに「なりくらマクワ」苗が

売ってあったので

数株購入し植え付け

聞き所によると相当うまいらしい。

 

もうじき

ウリハムシが飛んでくるので

トンネルを設置予定です。

 

農作業のあとは

昨年12月に収穫した

キウイフルーツ

冷蔵庫の野菜で保存して

今が食べごろ

スタン!スタン!とカットし

いざ実食。

 

以上

滋賀の農作業熱中人