大型連休後半

良いお天気が続きました。

連休中に

ミツバチの巣別れが何度もあって

回収の手順も覚え段取り良く手伝い

木製タワーマンションを

気に入ってくれたらいいのですが・・

秋に¥キラキラキラキラを期待しています。

畑の方も畝づくりを進めていて

コガネ虫の幼虫を見つけては

ほかしています。

コガネ虫の幼虫対策に

ダイアジノン粒剤5を規定量散布し

有機石灰(写真)と堆肥

更に肥料を漉き込み

マルチを引き出して

畝を作りましたが

マルチの耳に土を掛けてたら

ん? なんだこれは凝視びっくりマーク

土の中から

陶器製のボタンが出てきました。

裏側には糸を通す部分もあります。

サイズやデザインから

学生服ボタンかな?

戦時中に金属の代用品として

陶器のボタンや手榴弾を

作ったと聞いています。

 

近年まで田んぼだったんこで

戦時中の人手不足で中学生が

田植え、草取り、稲刈りの作業中に

ボタンが取れたのではと考えています。

このボタンは

近代の歴史証人として希少価値¥キラキラ乙女のトキメキが?

そんなことはなかろうと

ほかしました。

 

苗を植える作業が最盛期

種から育てた

ミニトマトのポリポットを

一定の間隔に置いて

トマトの苗を寝かせて植え付け

茎の部分からも根がでてよく育つ

翌日には頭を上げていて

もう少ししたら誘引していきます。

 

こっちの畑にもツルを伸ばす支柱を設置

キューリやゴーヤーの植え付けました。

 

冬瓜やハヤトウリを這わす

支柱も必要で

竹藪に竹を切りに切りに行く途中

クソザルが枝を渡っては

枝ユサユサと揺らし

次々と枝を移動して

こっちを見て

口を開けて威嚇してきます。

 

クソザルも賢いので

勝手に撃たれると思ったのでしょう

 

持っていたのこぎりを

ライフルの様に構えた瞬間

「ギャギャ」と叫び

木から飛び降り

山に逃げて行きました。

 

今年も頻繁に出没するでしょうな

対柵(策)していない畑があるかぎり

 

竹藪から竹を切りだして

ツルを這わす支柱を設置

余った竹の一部はナタで割って

板状に加工

通路の草除けシートの捲れ対策に

割った竹とU字ピンで固定

畝間に草除けシートを設置すると

収穫作業や移動が容易になります。

 

野菜も収穫します

キャベツやニンニクの芽

サニーレタス

更に今が旬のハチクのタケノコ

万能釜で切り取り収穫

ハチクは皮を剥いて煮物にして

今夜のおかずに

ハチクは孟宗よりも

風味があって旨い。

 

大型連休を終えても

畑作業に終わりがありません。

 

こっちの畑には

更なる購入苗と

合わせて種から育てた

スイカ、ゴーヤー、キューリ

マクワ、オクラなどを

順次植え付けていきます。

 

以上

滋賀の農作業熱中人