とても良お天気

絶好の農作業日和、

気持ちが弾みます。

先週、大変なことになっていた竹藪

折れた竹、割れた竹、

根本から曲がった竹を一本々伐り倒し

足場の良いよいところに引きずりだして

適当な長さにカットして

竹藪に戻す作業を進めました。

作業するとても暑く

ヘルメットを雪に放りだして、

しばし休憩していると

ん?えーなんだこれは

バカサル、クソサル、

はよ死ねサルが

竹藪に来た足跡などがありました。

 

筍が生える季節になると

荒らしに来る

 

何年か前に、

中国から新婚旅行でレンタカーで来た

若夫婦が片言の日本語で

動物(サル)が

道を横切る姿を目撃して

Uターンしてきたと言って

竹藪の側に居た私に

声を掛けてきた事がありました。

 

中国の住んでるところでは

野生動物を見かける事がない

ここでは沢山見れた

大興奮して

スマホをサルに向けていた

事を思い出しました。

 

あの若夫婦

中国で今

どんな生活をしてるんかな・・。


 

竹のかたずけ作業を

終えて畑に向かいます。

そりを引いて

集音マイクの電池交換へ

場所によりますが

畑には1mほどまだ雪があって

 

歩いていたら

突然、股したまで雪にはまり

足が抜けれず

お股のお稲荷が小さくなるし

(女性にはきっとわからない🤔)

雪から抜け出るのが大変でした。

 

まだ時間があるので

まずは運搬用農機具のオイル交換、

長距離や長時間運転しないので

年一度の交換で十分です。

古いオイルを抜いて、

新しいエンジンオイルを入れて

エンジンを少し回して

また足して丁度良い量の

エンジンオイルにしました。

 

あと初号機~3号機までの耕運機の

エンジンオイルや

ギヤオイルの交換も順次進めて、

春からの農作業に備えます。

 

 

以上

滋賀の農作業熱中人