我が家の保存していた野菜が少なく

雪を掘って野菜を収穫することに

ダイコンが取れました。

他に白菜も掘り上げて

コンテナに入れて運び出し

雪の多い畑へ

一時80㎝位積もった雪のせいなのか

2重柵の外側のワイヤーメッシュが

ぐにゃぐにゃに

雪が融けたら補修が必要です。

 

更に見回りしていたら、

サル声が聞こえ

声の方に追い払いに行くと

山から下りて来たサルた

バカサル、クソザル、はよ死ねサルら

写真では2頭しか写っていませんが

道を横断する

サルなど20頭ほどました。

 

いつものように追い払いして

畑に戻り

泊りの資材や野菜を運ぶ

道の除雪をします。


除雪せずに

そりで荷物を

運んでもいいのですが・・

以前、運ぶ途中に

横転してしまった

事があったので

あえて一輪車を通す幅を

こしらえました。


まだ雪がひざ下まであって

何十メートル先まで除雪には

時間を要し

だんだんと日が傾き

もうじき氷点下の夜がやってきます。

日没直前に、

トラックから

食料、燃料、水、荷物などを降ろし

一輪車で小屋に運びこみました。

 

小屋に泊るのは10月以来

小屋に入ると

ん?なんだこれはえー

 

小屋のカーテンの内側、

毛布、寝床の裏などに

カメムシが沢山冬眠中でした。

 

踏んでしまったら大惨事


ソーッと

雪の上にほかしました。

夕ご飯は

夜、朝、昼用に4合炊き

白菜と豆腐の超薄味で炊いたん

ウインナー、目玉焼きにしました。

塩分はウインナーが2.2g

朝からの塩分は

6g以内に収まりました。

また冬場は乾燥気味なので

水分も十分に摂って寝ることに・・

小屋の暖房は

ストーブにタライで湯を沸かすと

すこぶる快適、

寝ていると

春が来たと勘違いした

時より飛び交うカメムシの

羽音に目を覚まし

都度、捕獲して

氷点下の外にほかしました。


 

夜が明けて外にでたら

 

小屋のひさしににはツララが

小屋の熱で屋根の雪が溶けたのが

原因のようです。

雪もガチガチの状態

 

スコップで雪を切り出し

雪の下で寝ている

ニンジンを掘り上げました。


お天気は快晴

小屋の電力を充電する大陽電池

また雪が降っても大丈夫なように

除雪と配線や電圧の確認を行いました。

水菜の収穫も必要でしたが

雪を掘るのが

大変なのでやめました。

 

帰宅後、大根や白菜

ニンジンなどを洗い

大好きなラジヲ番組を聴きながら

風呂に入り労を癒しました。

 

以上

滋賀の農作業熱中人