柵がない畑に

少しづつ柵を作ることにしました。

これは、昨年まで別の畑で電柵を張っていた

部品で仮置中の状態

 

週末やシーズンオフにちょっとづつ作製して

完成し運用は約1年、

この間サルの被害は一度もありませんでした。

ただ訳アリで

畑ができない状態になったので

10年位書いていたアメブロも一旦退会

数か月後、ここの畑でやっていけるようになり

滋賀の農作業熱中人 シーズン2 で再開しました。

 

ここの畑も

にくたらしーサルの被害が多く

耕作放棄地になっていたのを

元に戻し

早い目に柵を作りたいのですが・・

柵作りまで作れる余裕がなく

先月は2m設置、

今週やっと2m設置といった風に

ちょっとづつしかできません。

 

ちょっとづつでも

やっていけば必ず完成する

(いままでもそうしてきた)

柵を完成させる目標ができて

楽しみが一つ増えています。

 

 

以上

滋賀の農作業熱中人