明治11年の今日、東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティーの席上、50個のアーク灯が点灯され、この日本初の電灯の点灯を記念して日本電気協会制定したそうです。電気は日ごろありがたみを感じることがありませんが、災害時の停電が長く続いたい時には、そのありがたみを感じることでしょう。九州特に長崎県は豪雨災害はありますが、地震などの広域災害でライフラインが途絶することは少ないため、停電の不便さを感じたことはあまりありません。日頃から節電に努め、電気のありがたみを感じるようにしましょう。