My dear
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

リトルマーメイド




左上から

・イギリスパン

・デンマークチーズのパン(サムソー)

・ダークチェリー

・4種チーズのフォカッチャ

・デンマークソーセージドッグ

・ベーコンポテトドッグ

・ミルクフランス

・パニーニ(ベーコン&トマト)

・ザ・カレーパン

・くるみロール

・塩くるみパン(ロレーヌ岩塩)

・クロワッサン

・デニッシュバー(ザクザクシュガー)

・とびっきりメロンパン


・イギリスパン

甘味がない小麦味。

耳が硬くて空気感と弾力があって

焼くとカリッもちっとするので

これは焼いた方が美味しい食パンでした。


美味しかったのは下の3つ。


・塩くるみパン(ロレーヌ岩塩)

砕かれたくるみ入り。

外がカリッ中は弾力がある硬めのパンで

食感が楽しめます。

塩味はあまり感じないけど

溶けてじゅわっとしてるのが好み。


・ベーコンポテトドッグ

パンは弾力があってふわふわ。

あっさりしたポテトサラダが美味しかった。


・クロワッサン

チェーン店の中では

今のところ一番美味しいかも。

作りがしっかりしていて

生地のサクサク感がすごい!

けど、中はふんわり空気感があって

バターがしみてる。


・デニッシュバー(ザクザクシュガー)

クロワッサンが好きな人ははまると思う。

溶けたのか砂糖のザクザク感は

あまりなかったです。


予想外だったのは


・ダークチェリー

クロワッサン生地はパリッとして

好みだったけど

ダークチェリーの味の濃さがなく

むしろ無味で微妙でした。


サーティワンのよくばりフェス





前回行きそびれたので再開して嬉しい♪

早速初日に行ってきました。

1人10個1270円です。


定番フレーバー

・バニラ

・ポッピングシャワー

・ラブポーションサーティワン

・ジャモカコーヒー

・抹茶

・ストロベリーチーズケーキ

・チョコレート

・キャラメルリボン

・マスクメロン

・チョップドチョコレート

・ラムレーズン

・バナナアンドストロベリー

・ジャモカアーモンドファッジ

・ナッツトゥユー

・大納言あずき

・クッキーアンドクリーム

・オレンジソルベ

・ベリーベリーストロベリー

・ロッキーロード


期間限定フレーバー

・コットンキャンディ


定番はチョコレートミント以外の全種類

限定は人気のコットンキャンディにしました。

全種類だなんて夢のよう♡

サイズは思ったより大きかったです。


楽天でサーティワンのチケットを購入すると

ポイントもついてお得です。

3枚まで購入可能で

差額は現金またはクレジット払い出来ます。




ブルガリホテル東京のアフタヌーンティー





ブルガリホテル東京/ブルガリラウンジの

アフタヌーンティーに行ってきました。


アフタヌーンティーは

毎年クリスマスの時期に

行っていたのですが

最近はどこもクリスマス価格が導入され

さらにクリスマス以外も1万円超えが

普通になってきたので

なかなか行きづらくなってしまいました。

私が大学生の頃は3000円くらいだったのにな…。






オープン後、話題になっていた

ブルガリホテル東京。

ホテル内は忍者屋敷みたいに

入口が分かりにくくなっていて

面白い設計でした。







ブルガリラウンジに入ると

席数の少なさにびっくり!

以前行ったカハラホテルくらいかな。

テラスに出ると東京駅がバーンと見えて

圧倒されます。

テラス席がある分、景色が遠くなるのは

少し残念なポイントでした。

(アフタヌーンティーはテラス席では

頂けなかったと思います。)





華やかな食器はジノリ。

雰囲気がビルズに似てる気がしました。











お味は今まで行ったアフタヌーンティーの中で

一番あっさりしていました。

ちなみに、一番甘かったのはペニンシュラ。

薄味とはいえ、1つ1つのサイズが大きいので

かなりお腹いっぱいになりました。


季節のフルーツタルトはさくらんぼ。

春はいちごだと思って予約したから

変わっていてがっかり。






ドリンクもあっさりでした。

おすすめはバラが入ったポットがかわいい

ホールローズバットと有機和紅茶やぶきた。

ハーブティーは苦手ですが癖がなくて

飲みやすかったです。

また、ホットチョコレートや抹茶ラテも

甘さがかなり控えめで重くない。

ドリンクはどれも本当に美味しかったです。


バナナブリュレフラペチーノ




一口飲んで「ディズニーの味だ!」ってなった。

例えるならチュロスみたいな甘さかな。


とろっとした濃厚なバナナ果肉に

砂糖が焦げたほろ苦い

ブリュレチップのカリカリ食感が

最高に美味しかった♡


カフェコムサ




1ピース1000円超えのカフェコムサのケーキ。

なかなかのお値段!


・セゾンフリュイ

色んなフルーツが乗っていて

見た目も華やかなケーキ。

パイは厚さが薄くてサクサク。

いちごは酸味があったけど

マンゴーはとろけて

バナナは濃厚で美味しかった。

中は軽い生クリームとカスタードクリームが

入っていて一見重そうですが

さっぱりした甘さで好みでした。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>