りに情報量が多すぎて先に言っときます。
 
 
 
 
 
 
 
 

今回もレース全く関係ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも大丈夫ですっ!

 
 
 
 
 
 
お前のブログなんて毎回何の生産性もないんだし問題ないぜ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
って方はお進み下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2023/11/19(日) 神戸マラソン2023 当日朝
 
 

 
AM4:00 起床。
 
 
 
 
 
 
前日ドラッグストアで買った「べーやん飯」
 
 
 
 
 
 
あんぱんがデニッシュ生地しか売っておらず今回はスルーした。
 
 
 
 
 
 
 
というより前日のEXPOでランチパックを無駄に買い過ぎた為買わなかっただけ。
 
 
 
 
 
 
 
しかも割り箸貰うの忘れてコンビニ行くのも面倒だったので
 
 
 
そこら辺にあったマドラー×2を駆使し、箸代わりにして赤飯とカップうどんを食べました。
 
 
 
 
 
 
 
しかもカップうどんはお湯が沸かせなかったので(湯沸かしが全部貸出中だった)
 
 
 
 
 
 
 
 
紙コップに水入れて電子レンジで温めてはカップうどんに注ぐ行為を3回繰り返しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一体朝っぱらから何やってんだって話ですよね(旅の醍醐味)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
AM6:11発 野洲行快速 6:39 三宮着~
 
 
 
 
 
 
1番のりで朝の集合場所である神戸国際会館前到着。
 
 
 
 
 
2年連続共なるとすんなりいける。
 
 
 
 
 
 
サウルスの嵜本さんが目の前にいた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間も近づき今回朝の集合を呼び掛けてくれた地元のtesuさんを探す。
 
 
 
 
 
 
 
 
兵庫のtetsu・・・一体どんな方なのだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃりン子チエのテツみたいに突然どつかれたらどうしよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おらんな~
 
 
 
 
 
 
おらんな~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、そうだ!
 
 
 
 
 
 
 
 
tetsuさんキャラメルコーン持ってるとか書いてなかったか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもキャラメルコーンって・・・そんな奇特な奴おらんやろ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おったわww
 
 
 
 
 
 
 
まるでグラスワインでも持つかの様な佇まいでキャラメルコーンを持つtetsuさんw
 
 
 
 
 
 
 
初めまして~おはようございます。
 
 
 
 
 
 
 
tetsuさん凄い温厚な紳士でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
隣には今日が試験日なのにわざわざ応援に駆けつけてくれたけんだまさんがいらっしゃいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゴロゴロゴロゴロゴロwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
?「スーツケース大きすぎてなぁ荷物預けのビニール袋に入らんのんよぉ ←バリバリの廣島弁炸裂 (´;ω;`)ウゥゥ」
 
 
 
 
 
 
 
※↑スーツケース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いや、でしょうね。普通にスーツケースの方がでかいしw
 
 
 
スーツケースで来られているのは存じあげてましたが私、そのままココへ来られるとは思いませんでした。
 
 
 
というかそれを直前に気付くという、噂には聞いていたがやべーよこの娘w
 
 
 
 
 
 
 
 
 
?「どうしよぉどうしよぉ (´;ω;`)オロオロ」
 
 
 
 
 
 
 
「いや、まあ駅(三宮)にコインロッカーあるし入れてきてはどうですか?」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
?「ですね~♪ちょっと行ってきます!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゴロゴロゴロゴロゴロw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まさかのプレイボール危険球からの一発退場というミラクル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
( ゚д゚)( ゚д゚)ポカーン
 
 
 
 
その場にいた人全員の表情。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一体アレはなんだったんだろうか。
 
 
 
 
 
 
>>続く