6月、トリミングに行きました!&7月、ワクチン接種しました!そして脂肪腫について | ソフィーのいる毎日

ソフィーのいる毎日

2016.3.1生まれ ミニチュアシュナウザー ソフィア(愛称:ソフィー)を家族に迎えました。
犬とすごす毎日って楽しいし、幸せいっぱいです♪

知らないうちに七夕終わってた煽り煽り
いや・・・とくに何をするでもないけど・・・笑
 
子供の頃って、七夕ってすごくワクワクしていたんですよね~ラブ
 
祖父が笹を取ってきてくれて(いや?アレは竹だったのか??)
折り紙でいろんな飾りを作って・・・
(ちなみに8月にやってたような・・・旧暦???)
 
小学校でも、めちゃくちゃ大きい笹(やっぱりあれは竹だったのかな?)を
体育館に用意してくれて、それに学年毎に皆で飾り付けをした記憶があります。
 
学年毎に6本用意してくれていたと思います。
体育館に寝かせた状態で飾り付けをして、それをたちあげるんですけど
ホントにワクワクしたなあ!!!
 
体育館の上の方まで届きそうな立派な笹(竹???)にいっぱい飾り付けをして
楽しかったな~~~。
 
 
もうね、大人になってからはそんなことはもちろんないし(笑
近年なんて、この時期毎年豪雨災害とか酷くて、なんだか七夕どころではないような感じもします。
 
来年はなにか七夕っぽいことが出来ると良いなと思います。
 
 
さてさて、光陰矢のごとし!!
6月に行ったトリミングの写真を今さらですがアップしますラブ
 
 
__________________________
 
 
なあぁぁぁあんて下書きしてそのままにしてた!!!ゲローゲローゲロー
もう8月なんですけど~~~??
 
今週末またトリミング行くんですけど~~~煽り煽り
 
せっかく途中まで作成していたので、よければご覧下さいませてへぺろてへぺろてへぺろ
 
 
【ビフォー】
 
モシャモシャで、果てしなくかわいい・・・キューン
 
 
 
 
【アフター】

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでですね、このときにいつもお世話になっているトリマーさんに
 
「ちょっとね、ソフィーちゃんのここの・・・しこりが気になります・・・
 脂肪腫って言われてたけど、固い気がするんです・・・」
 
 
と。
 
 
う~~~ん、私も固いなあとは思っていました・・・。
 
で、7月にワクチン接種で病院に行った時に先生に再度診てもらうことにしました。
 
(最初に脂肪腫に気が付いたのは父でした、そのときのブログ)
 
先生曰く
 
「普通の脂肪腫は確かに柔らかいのですが、ソフィーちゃんは筋肉の間にできているんだと思います。そうすると触ったときに固いんですよね・・・急激に大きくなってもいませんし、このまま経過観察していきましょう」
 
とのことでした。
 
ほっとしました・・・先生ありがとうございます~~~~愛愛愛愛
心配性の飼い主ですいません~~~滝汗滝汗滝汗
 
_____________________
 

すこしネットで調べてみたので、備忘録として貼り付けておきます。

 

 

 

 

 

 

【以下、引用です】

 

脂肪腫とは、皮下にできる脂肪の塊のことです。脂肪腫は犬の体のあらゆる場所に発生しますが、特に胸部や腹部、脇の下などの皮下によくできやすいといわれています。

脂肪腫のサイズはさまざまで、1cm前後の小さなものから子どもの頭程度の大きなものまであります。犬の脂肪腫の原因は明らかになっていませんが、体質や肥満、老化によって発生しやすくなるといわれています。

子犬でも脂肪腫になることがあるので、若いから大丈夫と過信しないようにしましょう。

脂肪腫は大きく分けると「皮下脂肪腫」「筋間脂肪腫」「浸潤性脂肪腫」の3種類があります。
「皮下脂肪腫」は、皮膚と筋肉の間にできるタイプの腫瘍です。

ほとんどの脂肪腫は、皮下脂肪腫だといわれていて、小さい皮下脂肪腫であれば、切除せずに経過観察で済ませる場合が多いです。

「筋間脂肪腫」
皮下組織にできた脂肪腫が筋肉の間に入り込んでいるタイプです。手術で取り除く場合、筋肉の間を切り開いて奥から脂肪腫を切除する必要があります。


「浸潤性脂肪腫」
筋肉の繊維間に染み込むようにできるタイプです。浸潤性脂肪腫は良性腫瘍ではありますが、増殖しやすく肥大した腫瘍が周辺の部位に悪影響を及ぼす可能性があります。最初の手術で完全に取り除かないと、すぐに再発してしまうので注意が必要です。

「脂肪肉腫」
脂肪腫と似た病気で「脂肪肉腫」というものがあります。脂肪腫とは異なり、脂肪肉腫は悪性腫瘍です。脂肪肉腫は急速に肥大することが多く、脂肪腫と比べてやや硬い触り心地が特徴です。転移する可能性があるので、なるべく早く発見し切除手術を行わなければいけません。

 

手術のときはちょっと大変そう・・・。

 

 

 

 

【以下、引用です】

 

 筋間脂肪腫

筋肉の間に入り込んでいる良性腫瘍で、触ると張りがあることが特徴です。筋間脂肪腫は基本的に経過観察をしていきますが、筋肉の間に脂肪腫ができた場合は非常に硬くなり、筋肉を圧迫して痛みを伴うことがあります。生活に支障をきたす場合は、手術が必要になるかもしれません。手術では筋肉の間を切り開いて、腫瘍を取り出します。

 

そうか・・・触っても全然痛がらないけど、痛がってきたらやっぱり手術・・・?

 

そのときも、「筋肉の間を切り開いて」とあるから、やはりとても痛そう・・・えーんえーんえーん

 

 

 

 

 

【以下、引用です】イラスト付きで分かりやすかったです

 

脂肪腫は、成熟した脂肪細胞が増殖した腫瘍で、通常は良性腫瘍に分類されます。腫瘍のできる場所や広がり方によって、以下の3つに分類されます。
 

  1. 皮下脂肪腫
  2. 筋間脂肪腫
  3. 浸潤性脂肪腫

 

1. 皮下脂肪種

皮下脂肪種


皮膚の下〜筋肉の上に存在するタイプです。ほとんどの脂肪腫はこのタイプですが、触診で腫瘍が動かない場合は底部が筋肉の間に入り込んでいることもあります。

2. 筋間脂肪腫

皮下脂肪種


筋肉の間に入り込んでいるタイプです。触ると張りのある感触があります。手術では筋肉の間を切り開いて、奥まで取り除く必要があります。

3. 浸潤性脂肪腫

皮下脂肪種


筋肉の繊維の間に染み込むように増殖するタイプです。発生率は高くありませんが、正常組織との境界がないので、初回の手術でしっかり取り除かないとすぐに再発します。

浸潤性脂肪腫は良性腫瘍ですが、局所浸潤性が高く、肥大した腫瘍が周辺部位に悪影響を与えることで、臨床的悪性腫瘍とされています。

例えば、脚の筋肉に広範囲に浸潤している場合には、脚ごと切除(断脚手術)を検討しなければならない場合もあり得ます。

脂肪肉腫

脂肪腫とは異なり、脂肪細胞の悪性腫瘍です。

脂肪腫と比べて、やや硬い触り心地で、急速な増大を見ることがあります。細胞診で見分けることが可能ですが、誤診を避けるために病理検査で確認する必要があります。

非常に局所浸潤性が高く、転移することもあります。治療のためにはできるだけ早期に拡大切除手術が必要です。

 

 

 

 

__________________

 

 

心配してくれたトリマーさんにも、この週末にお会いするので

お伝えしようと思います!!!

 

 

ソフィーも7歳だもん・・・色々あるよね!!!!

 

でも、いっしょに楽しく暮らしていこうね~~~ちゅーちゅーちゅー

 

 

最近・・・ほんとに【お散歩行きたくない病】がすごくて・・・

ま、個性だもんね!(←ポジティブ!)

もう少し涼しくなってきたら、お友達ワンコと一緒にお散歩できるといいね~~~!!!

(大好きな片思い中の柴ワンコくんと一緒だったらよく歩くのです笑

 

 

皆様も、この暑さ・・・本当にお気を付けてお過ごし下さいませちゅーちゅーちゅー