てぬ日記 -40ページ目

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

基本朝食を取らないのでプチ断食になっているけど、痩せないtaeeです。



応援のために探して購入していた、台湾パイナップル🍍

最近はよく見かけるようになりました。

10日から2週間に一度は購入してるかな?


元々、パイナップル好きなので丸ごと買うことが多い。


我が家のパイナップルの切り方はこちら↓

タイなどの東南アジアのカット方法が参考にならります👍



普通の包丁で切れます。

こんな感じに。



頭残して、頭持ちながらやると滑りません。

あとは一口大に切ればオッケー👌



盛り付けが雑なのはご愛嬌😁



螺旋にカットする専用のナイフ?もあるみたい。

V字型のナイフを使ってる動画もあった。

どこかに売ってるのかな?
ちょっと欲しいw


ランチに大盛りパスタ(麺500g)を平らげたtaeeです。



今年も親友からヤマモモが届きました😊


たっぷり〜!

そしてマンゴー🥭まで🥰




大粒なのがゴロゴロ✨





昨年はジャムにしたけど、今年はヤマモモ酒にチャレンジ👍





分量適当に…😅


2ヶ月後にヤマモモ取り出して、ヤマモモ酒をさらに1ヶ月程寝かすと良いみたい😃



3ヶ月も待てるかな…😁



瓶に入らなかったヤマモモはシロップにしました🙌


息子用にね☺️





指名していたネイリストが辞めていてサロンを変えるか悩むtaeeです。




我が家の好きな酸っぱい青マンゴー🥭


ネットやらアメ横やらで探して購入していたのに、たまに行く地区で発見!


東南アジア系の商店かいくつかあり、異国情緒あふれる地区。


店先には青マンゴーや生ライチが置いてあり、日本でも南国フルーツの旬を感じる。



で、いかにもイカツイおじさん👳🏼‍♂️がいるお店で青マンゴー買った🥭


ライチの産地聞いたらベトナム産って言ってた。

お高めだったので購入は見送り…


帰ろうとしたら後ろからおじさんが追いかけてくる…😱


何事かと思ったら、息子にライチのおまけ✨




またこのライチが大きい😍




帰宅していつもの通り、青マンゴーを食べました😍

もちろん、プリックグルアも👍





タイで食べれないから、こうやってタイを感じよう…🇹🇭



あ、ライチは美味しかったみたいなので、次回買ってみます😆



何故か半日以上、明日は金曜日だと思い込んでまだ今日が水曜日だったと気付き落ち込むtaeeです。



ほぼ愚痴なので、No thank youな人はスルーして下さい。





小学二年生の息子ですが、進級してから一度も宿題を終わらせてきません。


やっても半分くらい。


我が家は共働きのため、息子は週5で学童に。

週2は学童からの習い事もあるので、帰宅は19時半くらい。


帰宅してからの宿題は時間的に難しい。


学童で学習時間があるので、宿題は学童で終わらせるように言っています。


でも、遊びたいのか、集中力がないのか、宿題はさっぱり…


宿題どころか、明日の持ち物や宿題を書き留めるノートも書いていないことがしばしば…


宿題も決して多くないし、授業中にサッサと終わらせる子もいるそう…



もちろん、注意したり、叱ったり、言い聞かせたり、褒めたり、なだめたり、宿題終わるまでご飯作らない!と言ってみたり、デザートで釣ってみたり、寝る時間を押してやらせたり、お出かけキャンセルしたり、ご褒美ぶら下げたり、無視したり、泣き落としたり、泣いて懇願したり、勝手にしろと放置したり…


考えつくことはやった。


でも何も変わらない。


怒るのもイライラするのも嫌なので、もう宿題やらないと宣言してくれと言っても、

『宿題やるー!』

と言う。


でも、やってこない。


『宿題やってきたら〇〇の本買って』

と言うので、目標を立てた表と出来ましたシールを用意するも、全くやってこない。



溜まった宿題を土日の休みの日にやらせ、終わるまでテレビ、パソコン、タブレットなし。


一応はやるけど、集中力がなく、時間がかかり、やっつけでやってる感じ。


イヤイヤやらせるのも良くないと思ってるので、嫌ならやらなくて良いと言っても、

『やるー!』

と言って、鉛筆持って宿題に向き合う。


が、鉛筆転がしたりしてる…



もうさ、イライラするのも子どもに当たるのも、笑えなくなるのも、怒ったことに自己嫌悪するのも嫌なんだけど、止まらない。


毎日こんなんなので、息子に笑顔向けてない。


こんな母親嫌だろな。

こんな妻嫌だろな。


PMSでさらに悪化の加速。


コロナ禍なので、友達と会ってお喋りも出来ず、外食もままならず、飲みにも行けない。


息抜きってなんだろな。

ストレス解消ってなんだろな。


休日くらい息子にヤイヤイ言わずに過ごしたいわー。








会議で生気を吸われ、電車を乗り過ごしたtaeeです。



ある日の休日のお昼ごはん。



買い物行くのも面倒で、あるもので済ます。




バケット、残った食パンでピザ。


冷凍庫のイタリアンソーセージ、しらす、チーズと冷蔵庫の九条葱で。


隙間にエリンギのホイル焼き。

別の天板にポテト🍟


オットの自家製ピクルスを添えて。



野菜とか全然ないけど気にしないー!