てぬ日記 -28ページ目

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

そろそろメガネの度数がヤバイtaeeです。




病院に検査結果を聞きに。

とりあえず、大丈夫なので半年後にまた検査。



帰りにお気に入りのお店でランチ✨


イェンタフォー😍

セットにしました。



あまりドピンクじゃないけど、具沢山で美味しい❤️



ランチドリンクのタイティーも追加🇹🇭




タイティーってアタシのカメラで撮るとオレンジ色に写らない😅


設定の問題?




久々にイェンタフォーを堪能しました😆


あー、また食べたい🤣








ストレッチやると筋肉痛になるtaeeです。




前回の記事の続き。



いただいた海自カレーのレシピでその日の夕飯。






味玉付き😊



いただいたレシピは簡易なのか、かなり大雑把な感じ🤣



ちゃんとしたレシピはこちら↓

護衛艦「すずつき」彩りビーフカレー(4人前)|カレー|海上自衛隊レシピ海上自衛隊レシピ「艦めし」は海上自衛隊の艦艇や部隊のレシピが満載!リンクwww.mod.go.jp


他にも海自レシピがあるので試してみたい🙌


てか、海自が作ったカレー食べたい🤣


健康診断が終わった途端、体重が増えるtaeeです。




愛しの自衛隊😍

自衛隊案内所で小学生向けのイベントがあり、参加してきました🙌


国分寺募集案内所 | 防衛省自衛隊東京地方協力本部防衛省自衛隊東京地方協力本部国分寺募集案内所のHPになります。自衛官の採用案内の他、説明会情報やインベント情報を発信しています。担当地域は、小平市、東村山市、清瀬石、東久留米市、国分寺市、国立市、東大和市が担当地域になっています。自衛官になりたい、就職したい方は是非ご一報ください。担当広報官が採用・募集について詳しくご案内致します。リンクwww.mod.go.jp


全部参加したいけど、息子の希望でロープワーク✨

こちらの案内所には陸海空と自衛官の方が揃っており、素人のしょーもない質問にも丁寧に答えてくださいます😍

・任務で海外に行く時のパスポートは?
・パイロットになるには?
・コンタクトだめなの?
・どれくらい船乗るの?
・海自はやっぱり金曜日はカレー?

てか、自衛官カッコいい❤️
優しくてカッコいい😍

ホント、いつもありがとうございます😊


で、ロープワーク。

本結び、もやい結び、巻き結びと基本を教わりました。


『お母さん、熱心ですね!』と褒め?られる🤣

そりゃ、息子をダシにイベント来ちゃうくらいですから😂


ロープワークを学んだら、チビロープで記念品を作成。


子どもにはロープワーク認定証をいただきました😆
あと、カレンダーや文房具などのグッズも✨


海自のカレーの話をしたら、レシピもらいましたー🙌

さっそく作ろうと。






料理をする時にエプロンをしないので気付いたらパンツが油染みなっているtaeeです。




買い物中に見つけてしまった…





海老ワンタンスープは『なんか見たことあるぞ』と思って手に取ってみた。


ソーセージもしかり。



よく見たら原産国が…





タイ🇹🇭


海老ワンタンスープはタイ旅行中に食べたやつー😆


ソーセージは何故か目に止まった✨




とりあえず、タイ産なので即購入です🙌




タイに飢えてるからタイ産ばかり買っちゃう🤣



早くタイに行けますように✨✨✨✨




整体でバキバキの背中を『アオウミガメの甲羅』と言われたtaeeです。



さつまいも食べたい症候群になり、さつまいもを箱買いしました😅


オットが干し芋作るだろうし、消費出来るはず。



干し芋まで待てないので、揚げない大学芋を。





少量の油で蓋してじっくり焼いたあと、みりん絡めてごま塩かけるだけ😁


みりんはしっかりアルコールを飛ばして。



みりんを入れ過ぎると甘くなりすぎます😅

→甘くしすぎたアタシ😓



サッと作るおやつにはオススメ✨