今年の節分は月曜日。
土日は寝込んでいたので、作りおきや買い物も出来ず…
オットが作ってくれた常備菜があったので、仕事からの保育園お迎えからの、帰宅。
で、即席海苔巻きを作りました。
朝、浸けておいた米を炊き、ゴマ入りの酢飯を作る。
常備菜のきんぴらごぼう、小松菜ナムル、冷蔵庫にあった焼豚、カニカマを巻く。
食べやすいようにハーフサイズ。
味噌汁はしじみのインスタントw
ちなみにキンパにしようと思ってたのに、すし酢を作っちゃったのよね…
息子、丸かぶり~!
その後、豆まきして年の数だけ豆をポリポリ。
保育園で作った鬼のお面着けたままだけどw
即席海苔巻きだったけど、喜んでくれて良かった~
ちなみに息子は海苔巻きを丸かぶりしたときに、グラグラしてた下の歯が抜けました(笑)