バスツアー満喫 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

逆流性食道炎が悪化するtaeeです。


オット出張でワンオペ育児の連続だったので、出張の合間に母業の休みをもらいました。
(まだワンオペ続いてるけどねー)

で、友人とバスツアーへ。


早朝から出かけ、バスに乗り込み、長野県方面へ。

まずは駒ヶ根高原でソフトクリーム。



濃厚で美味しかった!


ソフトクリーム食べながら紅葉散策。



前日までの雨が嘘みたい。
(さすが晴れ女!)


ここで産直の野菜を買い漁るアタシたち…
大きな白菜、ホワイトスター(長ネギ)の束、赤蕪、パクチーを購入。
友人はさらに買ってた(笑)

野菜が安いと見逃せないのが主婦…

このあとも荷物が増えるのに、最初からとばしまくりw


買い物とソフトクリームを堪能したら(紅葉は?)、移動して昼食。



松茸入りすき焼き
焼き松茸ときのこ
松茸ご飯
松茸そば
など。

松茸ご飯、そば、すき焼き、きのこ汁など食べ放題でしたが、あまり食べれず…

その後は光善寺へ。







パワースポットみたい。

少し冷たい空気、お線香の香り、玉砂利の音。

いい気持ち。

オットと息子に御守りをお受けしてきました。


またまた移動して、きのこ狩り?




ポットからポコッと取る感じ。各自1種ずつ。
取ったえのき、しめじはお土産。


続いて訳あり4種のりんごつめ放題!


詰めないわけにはいきません。(撮影 友人)
でも、白菜とかあるから控えめに…
で、結果25個!

台風などで傷ついたりんごたち。
十分キレイで美味しい。


荷物をバスに置いたら、次は徒歩で近くの温泉へ。

さっさと脱いで、身体洗って露天風呂へ。

アルプス一望でなかなかの景色でした。
(お風呂なので写真なし)

時間ギリギリまで温泉を満喫し、急いでバスへ戻る。

温泉でポカポカだけど、お天気なのがまた暑い…


バスは富士山見ながら東京へ…


が、渋滞w


でも、寝ずにずーっと友人とお喋り。

約2時間遅れで東京着。

電車を乗り継ぎ、自宅まで重たい野菜とりんごを持ち帰ろうと思っていたら、友人の彼氏が車で送ってくれることに!

感謝しかない!
ありがたい!
優しい!
友人が惚れるのもわかる!w

途中、ラーメン食べてから送ってもらいました。


朝から晩まで喋りまくりだけど、足りない(笑)

知り合ってもうすぐ25年になる親友なので、話が尽きないわー


また行こうね♪