2019子連れでタイ旅行@出発 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

健忘気味なので早めにタイ旅行の記録をするtaeeです。


タイ旅行へ出発(前日)
2019年5月17日(金)

深夜便で出発なので、
朝から息子は保育園。
アタシは会社。
オットは保育園の保護者会へ。

荷造りは前日に8割がた終わらせておきました。
(結局忘れ物したけどね…)


保護者会だったので、早めに帰宅したオットと息子。
シャワーして洗濯し、コインランドリーで乾燥。
アタシが帰宅してから揃って夕飯。
時間もないので軽めにマック。

本当は24時50分くらいの便を予約してたのに23時半に変更になってしまい、バタバタ。


サッと身支度をして羽田空港へ。


タクシーやバス移動をしたかったけど、息子が酔うので電車移動…
金曜日だし、渋滞しても困るしね。


で、電車を乗り継ぎ羽田空港到着。

チェックインして荷物を預け…
息子はカウンターの美人さんに話しかけて(ナンパ!?)してましたw

出国審査では運悪く前にいた某国親子がモメてかなり待たされ、我が家の後ろに並んでいた欧米の方が怒って、生『ガッテム』を聞きましたw

オットとアタシは顔認証でも行けるのだけど、顔認証は135センチ以上でひとりで操作出来ないとダメだそうです。
息子にはまだまだ無理だな…


出国したらラウンジへ。
ドリンク飲んで寛いで、アタシはメイク落としてすっぴんに。


搭乗口からの飛行機。




いよいよ搭乗。

シーズンオフだし、ゴールデンウィーク後だし、座席は空いてました。


ところでANAの機内安全映像が面白い!




歌舞伎ww
YouTubeでも見れます。

東京オリンピックに向けてなのかなー



息子は安定のアニメ観ておとなしい。
たださすがに眠いのか、軽食はほぼ食べずに寝落ちしてました。


今回の機内食は
息子はチャイルドミール
オットはヒンズーミール
アタシはローカロリーミール

タイで莫大なカロリー摂取するため、ローカロリーミールと悪あがきですw


チャイルドミールの軽食は型押しサンド、ゼリー、水。
ヒンズーミールの軽食はアップルパイ、水。



ローカロリーミールの軽食は…



箱が大きめ…
ローカロリーなのに?
と思ったら…





中にも水!
野菜ロール?、水2本。




野菜とチキンの生春巻風で美味しかった。
ビールは氷入りでいただきました。

特別機内食の軽食(夜食)はバナナ1本とかだと思ってたから、得した気分w


食べた後は映画観て、オットと交代で席を移動して横になって仮眠。

空いてるって素晴らしいw


仮眠したと思ったら朝食…(日本時間3時半くらい)

チャイルドミール



息子は眠くて食べず…


ローカロリーミール



白身魚がメイン。
下には茹でたキャベツとほうれん草。


ヒンズーミールはカレーとパンだったみたい。


起きた息子にジュースとゼリー。


しかし、その後トイレで吐く。
耳抜きが出来てなかったのか、耳が痛いとくずり…
また寝たので着陸まで寝かしておきました。

いつも着陸時に酔うので、寝てくれた方が良い。


無事に着陸。
早めに着いてしまい、タイ時間朝の4時前…


飛行機から出ると、あのタイの匂い。
すでに癒される~


しかし、少し気分が悪そうな息子…


今から車移動なのに大丈夫かな…