2018子連れでタイ旅行@10日目 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

地味に悲しいことが頻発しているtaeeです。
KID…ご冥福をお祈りします。



タイ旅行10日目
2018年3月19日(月)

朝から具合が悪い…
というか、体調がおかしいなとは思っていたのだけど、とうとう悪化。
喉の痛みと熱(計ってないけど)。
たぶん激烈冷房と排気ガスと疲れかな?
息子は元気で良かった。

保険入ってるけど病院行く時間が惜しい。
今日は買い出しの日だし!

朝食後に横になるも善くなる雰囲気はない。
スマホでタイの風邪薬を検索し、オットに買ってきてもらう。
それ飲んでしばし寝る。

少しマシになった気がするので、買い物へ。

チットロムのビッグC。
お土産と言う名の買い出しw
主に調味料。あとはお菓子、頼まれたラーメン、日用品、ヤードムやお風呂上がりの冷え冷えパウダー(オット愛用)。

欲しかったカオクアが見当たらず、お店の人に聞いてみた。
『カオクア ミーマイ?』(カオクアある?)
『マイミー』(ないよ)

即答じゃなく、調べてくれたので本当にないのかと諦めた。(他の店は調べもせず即答だった)
※3ヶ月後、出張できたオットが買いに来たらあったけどねw

大きなカートに半分くらいになり、
『爆買いだねー』
なんて言ってたけど、レジの向こうには通路でカート3台分を箱詰めしている中○人が…
アタシらの買い物なんてまだまだでした。

店内にシェイク(スムージー)を作ってくれるところがあり、いつも買い物後の水分補給に使ってます。
好きなフルーツを3種類選べ、20バーツほど。
スイカオンリーのシロップなしと、スイカ、トマト、パイナップルのシロップなし。
息子と半分こ。(ほとんど飲まれたけど)

大量の荷物を(オットが)持って外に出ると、トゥクトゥクの呼び込み。
タクシー捕まらないし、待ってたのよw
さっさと帰るためにトゥクトゥク乗車。

快調に飛ばしてホテル着。
息子寝ちゃって抱っこで部屋まで…重い。
荷物はドアマンが運んでくれました。

お昼を食べに行く気力がなく、オットに買ってきてもらう。
せっかくナナにいるので、レバノンやトルコ料理。
シシケバブ、ピタパン、フムス、パセリのサラダなど。

美味しいけど、やはり食欲もない。
また薬飲んで昼寝。
結局、夕方まで爆睡。

今日はスパかエステにでも行こうと思ってたのに、体力も気力もなくなってしまった…
(帰国直前のスパ計画はいつも失敗だな~)

息子にご飯を食べさせ、お風呂入れて、寝かしつけ、大人は最後の夕飯。

お腹すいてないので、隣のコンビニでツマミとチルドの肉まんと辛いピラフ、屋台の串焼きを買って部屋飲み。
セブンイレブンのチルド食品、結構美味しい!
串焼きのタレは2種類別添えにしてくれたので、紙コップにw




カメラでは写真撮ってるものの、スマホの画像は体力体調と比例して少ないw



明日はもう帰国。
朝から空港だし、軽くパッキングして就寝。

帰りたくない…