タイ旅行9日目
2018年3月18日(日)
Mちゃんは朝のフライトのため5時にホテル出発。
オットが前夜にタクシーと朝食用のランチバッグを頼み、朝もオットが見送りに行ったのでスムーズに出発できたみたい。
アタシは息子が寝てたのでお部屋で見送り。
が、息子が飛び起き『Mちゃんいないー!』とグズリ、言い聞かせても『お見送り行くー!』と号泣…
息子を抱えて部屋着、すっぴんのままロビーへダッシュし、駐車場に飛び出すとちょうどタクシーが出るとこでした。
なんとかバイバイ出来て息子も納得した模様。
17キロの息子を抱えてのダッシュはキツイw
朝食の時間までゴロゴロしてました。
こちらのホテルは朝食付きですが、いたって普通。
でも、タイスイーツが日替わりであり、いろいろ試せて良かった。
朝食後は部屋でまったりし、身支度。
友人Kと会うはずが二日酔いらしいので、復活するまでお出かけ。
行ってみたかったプラカノン市場へ。
駅からも近いのだけど、暑い…
市場内をあてもなくぶらぶら。
息子用にジュース買ったり、オットがパンツ買ったり。
野菜やお肉もワイルドに売られていた。
ローカルな市場は見てるだけでも楽しいのだけど、なんせ暑い…
なんだか疲れたので、早々に駅前に戻ってカフェでクールダウン。
友人Kとの待ち合わせまで時間もあるので、オット希望の足裏角質取りへ。
プロンポンのワットポーマッサージ。
移動中に息子が寝てしまったけど、ワットポーマッサージでは子連れだと100バーツ払って個室なので、マットで寝かせておきました。
その後アソークのターミナル21でKと合流。
食べたかったタイティーのソフトクリームを堪能。

カオクルックカピの仲間みたいなのを注文。
コレ↓
お腹すいてないのもあるけど、あまり美味しくない…
オットやKが頼んだ料理は美味しかったです。
結局、ぶらぶらしてホテルへ。
オットとKがアラブ人街へツマミの買い出し。
その間に息子シャワー。
夜はビールとケバブで乾杯。
Kは翌日は仕事なので深酒せずに帰宅。
アタシもあまり飲めずに就寝。