パンは焼いたことあるけど、きちんと習うのは初めて。
子連れで行けて、なんと託児付き!
先生のご自宅キッチンでレッスンですが、別室で子どもを保育士さん(?)が見てくれます。
息子ちゃんが保育士さんとオモチャに気を取られてる隙にキッチンでパン作り。
あらかじめ、先生が発酵までしてくれた生地を成形。
ベンチタイムと焼きの時間に、個々で生地を粉からコネコネ。
捏ねた生地はお持ち帰り用で自宅で成形の復習が出来ます。
息子ちゃんと焼きあがったパンをいただきながら、お喋りと先生への質問など…w


焼きたてパンは最高に美味しいなぁ。
ハートのパンはオットへのバレンタイン用にw
持ち帰った生地は夕飯に…
オットにも焼きたてを食べてもらえました。
久々のパン作り。
本格的なパン作りは得るものも多く、何より託児付きなので息子ちゃんに邪魔されず作れたのが良かった。
普段、後追い息子ちゃんのおかげで調理中断ばかりなので…(--;)
ちなみに息子ちゃんはアタシが顔出すまで 泣かずに遊んでいたそうです。(2時間くらい)
ちょっとお高いけど、自治体の応援券使えるし、託児付きだし、また行こっとw