ムエタイ修行@バンコク | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

せっかくタイに来たんだから、ムエタイを…。


ま、日本でもタイ人のレッスン受けたことありますが…。


自力で探したムエタイジムにNEMOに予約を取ってもらうw
NEMOは取材ってことで、着替えただけ。



まず、体験の流れを聞くと
・柔軟
・ロープ(縄跳び)
・構え
・シャドー
・ミット
・サンドバッグ
と、聞きました。


んが!

いきなり縄跳び渡されました。。。
しかも、コンクリートの硬い地面に裸足。
足痛い。

1ラウンドと言われてたけど、タイマーが見当たらない。
かすかに聞こえるブザー音のみ。


よくわからんままひたすら縄跳び。。。
次は何故かリングに入れと言われ、バンテージもなくグローブをはめられるダウン


しかもグローブがものすごい湿ってる…汗
素手に湿ったグローブ…ガーン


で、構えもシャドーもなく、いきなりミット。


英語もままならないタイ人のミット。
『ワンツー』以外はタイ語(だと思う)、あとはボディランゲージのみ。


何ラウンドかわからないけど、言われるままに打つべし!


で、マススパー(?)みたいなことをやらされる。


で、途中で指導者交代。

またタイ人、何故かデカイ人に…(無差別級!?)


前蹴りやっても弾き飛ばされる。(前蹴り苦手なのに)



タイ人面白がって何度も前蹴りやらせるし…(苦手なのに)
で、目測を誤ってローブロー寸前w

何故か嬉しそうなタイ人w


ミットにマスが終わって、サンドバッグ(キックのみ)。
3ラウンドやって終了。

最後はストレッチもなく腹筋。

途中に何度か
『疲れましたか?大丈夫ですか?』
と聞かれるが、
「まだ大丈夫です」と答えるアタシ。
『え?じゃあ、あと2ラウンド…』と。
日本じゃもっとキツイミットやっとるんで、意外と楽勝でしたw


あ、ジムは日本の方がいらっしゃるので、会話などに困ることはなかったです。