何でも完璧にできますか?
出来ないこと、ありませんか?
出来ない…っていうと
なんだか悪いことに感じてしまう…
でもでも人間だもの(byみつを)
親だって出来ないことがあって当たり前ですよね
でも子供には
苦手な分野が少なくなるように
まんべんなく出来ると苦労しないよね~と思って
やらせてしまってませんか?
なんだか矛盾してる…
苦手な部分が出来ないことがあったっていいんです。
なんでもできる完璧な人って逆に気持ち悪いですよ
できないことが悪い事って思っている子が多いです。
最初からすぐ出来る子なんてほんの一握り。
ほとんどの子はできないのに。
パパママもできないことはできない!って
お子さんに見せてあげることで
できないことが悪い事ではないって気づくはずです。
苦手な部分や出来ないことに注目するより
出来ることに注目してあげた方が能力は伸びます!!
1.自分が出来ないことを認める
2.完璧な人なんていないってことに気づく
3.お子さんの出来るところに注目してあげる
頭ではわかっていると思います。
頭でわかっているのと行動に移すのはまた別なんですね。
いい話だなぁ~と思っても
やる人は1割いればいい方だそうです。
その1割に入る人になるかならないか。
それだけでだいぶ変わりますよ![]()
1時間でゲームを作ろう!イベントの様子![]()
ロボットコースの様子![]()
LINEで情報配信中


