子どもの【考える力】【個性】を引き出す
プログラミング思考
ひらめき電球

生活に【生きる!】【使える!】
プログラミングやITスキルを発信中
キラキラ

プログラミング×教育×考え方

小学生・中学生の
プログラミング教室i-pro
虹

お子さんの将来・未来を
より良くしていきませんか?

しまだたえこの
プロフィールはこちら

ママパパ向けに情報配信中
無料公式LINEへの登録⇒
『気づいたことをすぐに伝える』ことが大切です!
 

私は教室では少しでも気づいたことをすぐに伝えるようにしています。

これは家庭の中でもです。

 


 

なぜなら

 

気づいてもらってうれしくない人はいないんです。

言わないと伝わらないのよタラー

 

 

例えば、

美容院に行った日

ご主人から何も言われなかったらちょっと寂しい…ですよね?

 

ママ「美容院行ったんだよ。」

 

パパ「うん、わかってたよ。」

 

ママ「(じゃあ言えよ真顔)」

ってなるわけです。

 



 

なんか元気ないなぁ~って思った時も

「どうしたの?なんかあった?」

って声をかけてもらえるだけで

気持ちを吐き出したり、ちょっと元気になれたり

しますよね??

 

 

教室だと

少しでも進んだら

「お!次に進んだね!!」

 

間違いに気づいたら

「そこが違ってたんだ~!」

 

悩んでいたら

「どこでつまずいてる??」

 

髪の毛切ったら

「さっぱりしたね~」

 

女子なら

「その鉛筆かわいいね~」

 

などなど

 

ちょっとしたことだけれど

子供たちはすごくうれしい顔をしますよウインク

 

 


ご家庭なら

部屋を片づけてくれたら

「ありがとう!気になってたんだよ~」

 

食器を片づけたら

「ありがとう!助かる~」

👆これ万能!!何にでも使えます(笑)

 

 

なのでぜひ気づいたことを伝えていきましょうピンクハートピンクハートピンクハート

1日1回で良いので試してみてくださいね~キラキラ

 

家庭環境も良くなっていきますよ~

人を変えたいなら自分から変わる努力をウインク


 

キラキラ募集中の講座・イベントキラキラ
 

11月20日(金)10:30~12:00
0歳からできるプログラミング教育

小学生になる前に分かっておきたいプログラミング教育

というテーマでお話します

ウェルノートさんのインスタグラム

https://www.instagram.com/wellnote_official/

「ウェルノート オンラインイベント」から検索しお申込みください♪

https://seminar.wellstyle.co.jp/

 

 

 

 

 

 

流れ星1時間でゲームを作ろう!イベントの様子流れ星

 

流れ星ロボットコースの様子流れ星

 

 

LINEで情報配信中キラキラ
  • プログラミング教育のこと
  • 子供の教育のこと
  • イベントのお知らせ
  • お役立ち情報
を配信しています

LINE登録で
『ママの夢を叶える100のリスト』を
プレゼント🎁
 
ご質問、ご相談もこちらから↓

友だち追加

ID:@bda7956g 

 

 

AI時代に立ち向かう子供を育てる!

小学生中学生のプログラミング教室i-pro(アイプロ)

 教室案内 / コース・料金 / Instagram