私は教室では少しでも気づいたことをすぐに伝えるようにしています。
これは家庭の中でもです。
なぜなら
気づいてもらってうれしくない人はいないんです。
言わないと伝わらないのよ![]()
例えば、
美容院に行った日
ご主人から何も言われなかったらちょっと寂しい…ですよね?
ママ「美容院行ったんだよ。」
パパ「うん、わかってたよ。」
ママ「(じゃあ言えよ
)」
ってなるわけです。
なんか元気ないなぁ~って思った時も
「どうしたの?なんかあった?」
って声をかけてもらえるだけで
気持ちを吐き出したり、ちょっと元気になれたり
しますよね??
教室だと
少しでも進んだら
「お!次に進んだね!!」
間違いに気づいたら
「そこが違ってたんだ~!」
悩んでいたら
「どこでつまずいてる??」
髪の毛切ったら
「さっぱりしたね~」
女子なら
「その鉛筆かわいいね~」
などなど
ちょっとしたことだけれど
子供たちはすごくうれしい顔をしますよ![]()
ご家庭なら
部屋を片づけてくれたら
「ありがとう!気になってたんだよ~」
食器を片づけたら
「ありがとう!助かる~」
👆これ万能!!何にでも使えます(笑)
なのでぜひ気づいたことを伝えていきましょう![]()
![]()
![]()
1日1回で良いので試してみてくださいね~![]()
家庭環境も良くなっていきますよ~
人を変えたいなら自分から変わる努力を![]()
1時間でゲームを作ろう!イベントの様子![]()
ロボットコースの様子![]()



