ママさん応援団代表の嶌田(しまだ)です
教室に通っている子に感想を聞いてみました~![]()
プログラミング教室って
ただゲーム作ってるだけでしょ?
何の役立つの???
って思ってますよね~![]()
実際、ゲームを作るんですが。
ゲームを作るのに考えなきゃいけないこと
た~くさんあるんですよ~![]()
①登場させる物、人物やキャラクターなど
②それぞれどういう動きをさせるか
③それに関係する背景はどうするか
④動きはどういう条件で動くか
⑤背景はどういう条件で変わるのか
⑥どうなったらゲームは終わるのか
クリアなのかゲームオーバーなのか
ちょっと考えただけでもこんなに…
これをそれぞれの物やキャラクター毎に考えていく。
大人でも
どこから作ろうかなぁ~ってめちゃめちゃ考えますよ。
たかがゲーム作り
されどゲーム作り
です![]()
これに加えて
中学生になって習う
X座標やY座標も使うんですよ。
子供たちはゲームを作りながら勉強もしている。
ゲームを作りながら考える力を鍛えています。
どういうことか気になる方は
ぜひオンライン無料体験会にご参加くださいね~![]()
ロボットコースの様子![]()
LINEで情報配信中




