現在、ホームページがエラーになってしまい見れません…
ご迷惑をおかけしております。
時間がかかりそうなので![]()
お問合せはLINEからお願いいたします。
//
子どもとゲームの関係
\\
緊急事態宣言の中
いかがお過ごしですか?
先日、こんな相談を受けました。
同じ思いのお父さん、お母さんも
いるのでは?
と思ったので
シェアいたしますね!
※ご本人からは了承済です😉
ご家庭ではどのようなルールに
なっていますか??
ゲームはダメ!
時間決めてやりなさい!
と言いながら
お父さん、お母さんは
スマホでゲームしたり
していませんか?
うちはやる事やっていたら
あとは何も言いません!
やる事とは
勉強
読書
運動
手伝い
それさえ守ってくれれば。
ただ、1つでもやらなかったら
ゲームは出来ない
明日はやるから〜
今日だけ〜
一生のお願い〜
はい、聞きません😅
一回でも許したら
こちらもルールを
破ることになります
そうなると
子供もルール守りません
子ども達はかしこいので
親がどこぐらいまでなら
許してくれるのか
わかってますよ💧
ルールを守って欲しかったら
こちらも守る
何も言わないと決めたら
言わない
お子様についてこんな風に感じませんか?
パソコンに興味がある
ゲームがすごく好き
ゲームをしている時の集中力はすごい(笑)
ゲームばっかりをどうにかしたいなぁ
ロボットを作る人になりたいと言っている
ゲームを作る人になりたいと言っている
Eテレの『Why!?プログラミング』をよく見ている
よく妄想事(笑)自分で作った物語を話している
発想力が豊か
ゲームのように熱中できるものがほしい
論理的に考えられる人になってほしい
好きなことや得意なことを学びに変えて自己肯定感をあげましょう♡
人気急上昇の習い事!
小学生のためのプログラミング教室i-pro(アイプロ)
教室案内 / コース・料金 / Q&A / 講師プロフィール
※セミナー・講演・イベント出展依頼もこちらからどうぞ
050-5437-3419(受付時間 10:00~18:00)
(すぐに電話に出られない場合がございます。折り返しご連絡させていただきます。)





