こんにちは〜。
今週末はお天気に恵まれましたね

秋晴れってことで子供リクエストにお答えして(笑)ドイツ村に行ってきました。
今日はプリンターを購入する前にリサーチしてた時の話です。
まずプリンターが故障しちゃった原因…
純正じゃないインクを使ったからみたいです…
だって…インク代高いですもんね?
で、店員さんとインクの話になり…
だいたい1カ月で使い切る設定になっていると。
だからそれを過ぎるとだんだん劣化?するので目詰まりしたりするらしいですよ。
その使い終わったインクカートリッジからインクを抽出して作ってるのがお手頃価格なインクカートリッジ!
なので故障の原因になることも多いみたい。
ま、純正のインクカートリッジを入れれば直る場合も多いので試してみると良いですよ。
私はもうプリンターも古いし買い替えちゃいましたけど
なのでインクカートリッジを買う時は、
印刷をたくさんする時は容量の多いタイプ、
そうでない時は容量の少ないタイプ
を購入してくださいね!
ご参考まで
パソコンが苦手なアラフォー主婦のための出張パソコン教室
【場所】ご自宅、カフェ、ファミレス等ご希望の場所までお伺いします。
【レッスン可能日】※下記以外の時間・曜日をご希望の場合はご相談ください。
月曜日 10:00~14:00
火曜日 9:00~11:00
木曜日 10:00~14:00
金曜日 10:00~15:00
☆料金
☆予約&お問い合わせ
☆080-8872-8915(受付時間 10:00~20:00)
(すぐに電話に出られない場合がございます。折り返しご連絡させていただきます。)
