こんにちは。
本日は、教室で使う教材についてのお話です。
こちらの本を使います![]()
![]() | 小学生からはじめるわくわくプログラミング 2,052円 Amazon |
本屋さんでも購入できます。(扱っていないところもあるのでネットの方が確実かも
)
この本で使用するプログラミング言語は”Scratch(スクラッチ)”です。
Scratch1.4・・・パソコンにインストールして使用
Scratch2.0・・・web上で使用(インターネット接続しユーザ登録が必要)
教室で使用するのはScratch1.4になります。
●なぜか??
お子様とインターネットの関係が問題になります!
Scratch2.0はインターネット上で操作します。
インターネットをうまく自己管理で使用できれば問題ないのですが、
小学校3・4年生ともなるとまだまだ自己管理できないですよね?
プログラミング学習していると思ったらYoutubeばかり見ていた・・・
他の人が作ったプログラムで遊んでいた・・・
こんな事態をさけるために教室ではScratch1.4を使用していきます!
■無料体験受付中■
■小学3・4年生からのプログラミング教室 無料体験会
【日時】
●12月8日(木) 16時から17時
●12月15日(木)16時から17時
●12月22日(木)16時から17時
【会場】
ルールーリマ(JR外房線鎌取駅徒歩3分 BigBoy裏)
【お申込み・お問合せ】
080-8872-8915(受付時間 10:00~20:00)
(すぐに電話に出られない場合がございます。折り返しご連絡させていただきます。)



毎日ゲームばかり・・・ 