昨日はお天気になり2回目のブドウの摘果をして来ました。



ハウス栽培で成長が早いのにビックリです。



大きくて形良くするための作業であることを学んでます。



ブドウの房の先、3センチ位になるように形を整える作業を何度か繰り返すようです。何もわからない私でも2回目になると少し理解できました。ここまで手間暇かけて収穫するのだからそりゃ〜高価な果物のはずなんだ‼️と理解できました。


3日前に草刈りをしたところにワラビ出てると思うから行くように…,と弟が言うので1人で車走らせ行って来ました。

ところがワラビの姿をあまり発見できず大きな袋を持参していたのに少しだけしか採れませんでした、草刈り後、早すぎたのかな?ワラビの写真は少し後になってしまっています、



午前中はオープン前の「そば処」の準備でテーブルに使用する仕切り板の組み立てをしたり、チラシに載せるためのメニューの一つのローソク島ラーメンを作り写真どりでした。隠岐の島の素晴らしい景色の一つがローソク島です。

それを弟の発案?で取り入れてるようです。まだまだ、メニューの写真撮りが待っています。玉子は夕景の太陽でローソクの形をしている黒い岩とピッタリ合うタイミングで撮影するとローソクのように見える❣️という事で「ローソク島」言われています。




このような だ〜れもいない山道を車で走って行きました。

半世紀以上前の子供の頃はまた道路が舗装されてなくて山道を2キロくらい歩いて田んぼの手伝いに学校から帰ると行っていたものです。

今では その田んぼが山になり弟が果樹栽培をする様になっています。


な〜んとワラビ採りへ行く道中、放し飼い

の、にわ鳥と遭遇❣️

放し飼いなのに卵はしっかり鶏小屋で産んでようですよ。


大阪よりさらに青空が綺麗‼️


これはみかんの🍊花の蕾がいっぱい付いて青空に映えて綺麗でした。もうすぐお花も咲き誇るでしょうね。

何本も栽培中。



白アザミの蕾も草刈りに来た3日前より随分花開いて大きくなっていました。