まずは新PCの様子から・・・。使いにくいと言っていたキーボード配列ですが、文句ばっかり言っても仕方ないので、100均で買ってきたプチシール*を貼ってみました。意外といいかも。(*1mmちょっと位ふくらんでるやつ)
BSがリス、ENTERが女の子、←↑→が、キノコとリンゴ。
あと昨日、今日とニコ生を見てみたのですが、止まる止まる。うちの場合、一軒家で一階のリビングにあるケーブルTVのセットボックスから二階の部屋に無線を飛ばしているのですが、電波状態が悪いので中継器を(PCが有る部屋とは別の部屋に)置いてました。昨日、無線LANの速度測定サイトで測ってみたら、ひどいときは1Mbs行かなかったり、これはひどい。家の構造上、有線LANを使うにはPCのある部屋とは別のところからLANケーブルを引き回さないといけないし、そもそも買ったPCは一番安いのにしたので、LANポートが無い。またCPUもセレロンにしちゃったし、メモリは4GBですが増設もできないやつ。電波自体か、PCで受信後の処理速度か、どちらがボトルネックになっているのか?と思ってたところ、まずは中継器をPCの真横に置いたらどうなるか?と試したら20~30Mbs出た!これなら、まぁまぁ問題無い。それで、中継器が無かったらどうなるかと思って外して測ってみたら、それでも20~30Mbsでそんなに変わらない...。中継器と一階からの電波が干渉していたのか??よく分からないけど電波は見えないしな。結果オーライだけれども。
次に、そもそもの目的の一つだったelmoをインストールした話。いろんなサイトで丁寧に教えてくれているのでなんとかできました。ただ、やねうら王のエンジンを登録するのですが、種類がいろいろ有って迷いました。PCのスペックに合わないものはエラーメッセージが出てくれれば良いのに、なぜだか(無限ループに入ったような感じか?)30分待っても登録中みたいになって、クソ真面目に待ってましたが、結局キャンセルする羽目に。その後、結局すぐ登録できないのは何かおかしいのだろうと気づき、適当にやってみたら○○SSE42というのでうまくいきました。開発者の瀧澤氏のサイトでは、「あまり難しいことを考えずに上図の下のファイルから順番に選択して、開いてみてください。正常登録出来ればそれが使えます。」と書いてありました。プログラマーの言葉としては結構、雑に思いますが、書いてある通り、いろいろ考えずに素直に最初から適当にやれば良かった。この雑ということですが、駒落ちの本で、羽生さんの上手のうまさを先崎九段が「雑」と評していました。思うに、駒落ちの上手は、下手が完璧に指してきたら勝てないものなのでハッタリでもないですが、どこかで手抜いて進めないといけないのでしょうから、その手抜き加減の絶妙な塩梅を「雑」と評した先崎九段のさすがの表現力。ということで、雑っていいなぁとか思ってたところでした。(もちろん瀧澤氏の説明も、PCリテラシーの低い人向けに、あんまり難しく考えないほうが利口ですよという親切心から書かれたものだと思ってます。良い意味で雑と評したつもりです。)
あと私の部屋の壁の様子の写真を一枚。
どっからどう見ても?将棋ファンの部屋になりつつあります。嬉しいというか自己満足。(猪木さんの詩はちょっと別か?もちろん直筆とかではなくネットで画像が有ったので印刷してみたものです。)
ようやくPCのセッティングが終わり、少しずつ使い慣れてきたところ。あと今週は嫁が実家の仕事の手伝いでずっといないので、帰宅後は(7時くらいには帰ってきていますが)子供の夜ご飯を作ったり皿洗いしたり洗濯したりと、まぁ雑用に追われ将棋モードになる時間が有りません。こういう「雑」事は面倒で嫌だな。