明日で冬休みおわるぅ(T_T) | めろんのつぶやき。

めろんのつぶやき。

農家の嫁のつぶやきです。

めろんです🍈
ご覧いただきありがとうございます音符


うぉー、明日で冬休み天国おわるーえーん
もっと長くしてくれー!と長男と共に嘆いていますガーン

だってまだ真っ暗な時間に起きるの辛いし、
病気流行る時期だから集団生活怖いしえーん
作業場寒いし…。


岩手は1月末ちょい前まであるのに、我が県は短すぎる!
夏休みも都会より10日以上短いし!
全国一律にしてくれー不公平だー!



関係ないけど、長男がお年玉で買った入間くん。
面白くて私もハマり、長男が買ったあとの巻を大人買いしちまいました(笑)
少年マンガ苦手な私ですが、これはほんと面白いチュー
Eテレでアニメもやってまーす爆笑



*******************




世の中は「帰省ブルー」で騒がれてましたが、
我が家は帰省される側。

2日に義姉家族×2家庭が集合しました。
毎年料理は買ってきたり義母が煮物類作ってくれたりしてくれるので、その分盛り付けやテーブル準備や片付けを頑張りました。

やはり嫁の立場なので色々気を遣いますショボーン

でも、寒いなか帰省しなくちゃならず、慣れない義実家で、どこまで家事に手出ししていいのかドキマギしたりする心配がないのは楽!
お風呂もトイレも自分が管理してる慣れた我が家だしねウインク(←プチ潔癖だからここ重要)
みんな帰ればあとは自由だし爆笑


ただ、自分の実家(というか父の実家だけど)に帰省できないのは寂しい。
家が築100年超えで極寒なうえ、山越えしなきゃならないから(ホワイトアウトしがち)、子供産まれてからは実母から帰省を禁じられていますショボーン


****************

12月は後半ほぼ風邪でつぶれたので、
年末年始は病気怖さに引きこもってましたが、
さすがに冬休みずっと家では可哀想なので、

雨やら雪やらが少し落ち着いた4日、
初詣にやっと行き、それからボウリングへ。



長男はボールを手にしてレーンに向かったそのままの流れでエイヤッと ぶん投げるので、つい笑いました(笑)
一回狙い定めたりしなさいな(笑)

次男は手前の滑り台みたいなやつで転がしました。


3ゲームして右腕がだるーくなったあと、
回転寿司へ。

運動してからだったからか、みんないつもより
「おいしーおいしー!」
言いながら食べましたもぐもぐ




次男はずーっとずーっと
「ボウリング楽しかったねーラブラブ
ってニコニコでした爆笑

また行こうね!
今日くしゃみしてるけど、気のせいだよね!


…ね…ガーン





さて、長男は書き初めの宿題、明日までに納得のいくものを書けるのでせうか。

がんばれガーン