本3月上旬本




数年前から、ずっとずっと行きたかった雪山に

ようやく行けるチャンスがやってきました!!!

今季こそは!!

と、毎週のように天気をチェックしていました。


新潟県の守門岳です雪

車は、最終除雪地点に8台くらい?しか停められず

あとは路駐になる、とのことで

早めに着くように出発しました車


1時半に目覚まししたけど、2時起床、2時半出発車


5時前には着いたのですが、すでに路駐の列が始まっていましたが

比較的に前のほうに停められたようです。



まだ真っ暗な中、車内でゆっくり化粧したり準備したりで

なんだかんだ6時前くらいにスタートしましたランニング

もう明るくなっていたので、ヘッデンはなし。


トレースはしっかりついていて

スノーシューとアイゼン両方背負ってましたが

最初はツボ足のまま行ってしまいました。



最初のほうで、歩いてたら、なんか「ウォッ」と木々の奥のほうから聞こえてきて

え?くま

気のせいか、と思ったけど、また聞こえてきて

え?くまキョロキョロするも何もいないから

たぶん気のせいだと思うけど

一瞬ゾッとしましたあせる


少し離れてるけど、前にも後ろにも

他の登山者さんがいたので、早々歩きました。


1時間くらい歩いて、ふと振り返ってみたら

あれまあ!めっちゃ素晴らしいじゃないですかルンルン 



本来の登山口までは1時間くらいで行けるのかな〜

なんて思ってたけど

意外に遠かったですあせる

まあ、比較的なだらかな道のりだったので良かったケド。

そしてタイミングがわからず、ツボ足のまま。


あ、なんか雪に埋もれてる??


どうやら、ここが本来の登山口のようで

トイレか何かの建物なのかな??

ここまで1時間半くらいだったかな?


スノーシューとアイゼン迷いましたが

行かれた方のログなどみると、スノーシューが多かったので

ここでスノーシュー装着してみました。



でも、この日は通しでアイゼンで良かったっぽい。



すぐに1階が埋もれた保久礼小屋が見えました。


ここから先がようやく上りになって行くようなので

小休止して、マフィンをぱくりカップケーキ


前日に夫りんこが買ってきてくれた可愛いやつを

持ってきてました。

まあひとつは前日に食べちゃいましたがチョコカップケーキ


上りが始まってきて、雪がしまっていたし

アイゼンのほうがいいのかな〜と思いつつ

めんどくさいから、そのままスノーシューでランニング


木々のあいだから見える太陽の光カメラ


まわりはアイゼンの方が多かった。

途中、スノーシューで上がってきた方を見て思い出した!


スノーシューってさ、上りのとき

後ろのアレ(名前がわからない汗)を上げると

登りやすいんだったよねあせる

わたしも真似して使用しました。


のっしりのっしり登っていくと

あれ?なんか木の上のほう、霧氷ついてない??



って、え〜!!

そこからは霧氷ロードなのでありました雪の結晶キラキラ



やーん飛び出すハート霧氷がまさか見れるとは思ってなかったから

めちゃめちゃ嬉しかったピンクハート



このあたり、なかなか進めなくなり

ペースが一気に落ちました(笑)


だって霧氷だけじゃなくて、まわりの山々の景色も

素晴らしいんだもん、ほーら、こんなに(๑>◡<๑)



こんなか弱そうな木々も厳しさの中立っている。



自然のアートに惚れ惚れ(〃ω〃)


こんなうなだれた木も、過酷な環境を物語っています。


青空に続く、ビクトリーロード、たまりませんなあラブラブ


ちょっとちょっと、なにあの質感〜、たまりませんなぁラブラブ


ちょこちょこ顔出してる木々もこの広大な景色の中では

蟻んこです。


そしてそして、のんびりし過ぎて

4時間くらいかかってしまいましたがあせる

ようやく、雪庇が見えてきましたーーー!!!



標識は埋もれてしまっているようでしたが

たぶん、ここ!!大岳、登頂日本国旗


そうそう、これが見たかったのです!!!

東洋一の雪庇と言われてるそうなスター

極上の質感、美しや.........


ここで少し早いがランチ焼き芋



絶景しあわせいも〜焼き芋


のんびり過ごして、さてどうしようか??

ここまでで引き返すひとも多いようですが

守門岳の山頂は、あの雪庇の上にあります。


ここから片道1時間半くらいらしい。

悩ましい。

でも、せっかくなので行ってみたい。


........うーむ。

行ってみよう!!


って、おいおい、なんだこの下りはダウンダウンダウン

下が見えないんですけどおぉぉぉあせる

マジかーーーー

下りながら、ああ、しまった

アイゼンに履き替えればよかったあ泣くうさぎ

と、神経使いながら、ゆっくりゆっくぅぅり

スノーシューのまま下りていきました。


下り切ったと思ったら、まだもう一段

激下りがありましたあせる

でも、景色が抜群(*゚∀゚*)ドキドキ

(*☻-☻*)


さすがにアイゼンに履き替えました。



途中、いくつかクラックがあり

穴に落ちないように、えっさほいさ。


うおわおおぉぅ、なんだこの景色は恋の矢


下り切ったら、今度は登り返しメラメラ

このあたりは、どこも雪質がカリカリで

アイゼンの刃がよく効きました。


シュカブラ台風


新潟、東北のほうの山は全くわからないのだけどあせる

とにかく山々が永遠にキレイ........


素晴らしい青空と晴れ

今季最高のお天気です!!


わたしは天国でも歩いてるのだろうか......


まだまだ山頂は見えない。

見えているてっぺんは、守門岳山頂の手前、青雲岳山頂。


なかなか遠くて、帰りどのくらいかかるか心配で

途中で引き返そうかな.....なんて迷いながらも

足は進んでしまう(笑)


青雲岳を通過し、大岳からは1時間20分くらいだったかな??


着いたーーー!!!


守門岳(袴岳)登頂日本国旗

向こうに見えているのは、雪庇を眺めていた大岳です!

わーいわーい、来れたあああ爆笑


守門岳より先の尖ったピークに人が立っているのが見えてビックリ!!

え、トレースは見えないけど、どこからあそこに?!

たぶん烏帽子山ってところかな??


守門岳からそのまま藤平山のほうへ下りても

帰れるみたいなのですが

道が心配で(トレースはあるだろうけど)

わたしは、ピストンにしてみました。


大岳への登り返しがエグ過ぎた.....。

下山に向かってるのに、なぜわたしは

こんなとこ登ってんのよ.....

わたし、ひとりで何やってんだろ?

って一瞬思いました(笑)


しかも、行きは気づかなかったクラックがいっぱいあって

おいおいおい、こんなにあったのかあせる


でもこれを上り切れば、あとは下りだけ!

がんばれ、わたしぶーぶーぶーぶーぶーぶー


登り切って、また雪庇を眺める目

あそこを歩いてきたんだなあ。

大岳にはまだ登山者さんがいてホッとしました。


反対側の中津又岳への雪庇も、景色も良い。

今度はあっちを歩いて下りてもいいかもしれない。


帰りはひたすら下り、下り、下り.........


穴の底は、沢が流れている。


このでっかい丸の足跡は???

ワカン???にしては真ん丸だな。


これは、可愛い足跡あしあと


帰りは大岳から2時間ちょっとで、無事下山しました。




わたしがしてきた雪山登山の中では

中々ロングコースだったけど

大岳〜袴岳(守門岳)がなかなか疲れた

大大大満足でした╰(*´︶`*)╯♡


動画は今回は30秒のこちらをどうぞ音符

https://www.instagram.com/reel/CqCAUkZAOlM/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


下山後は、神湯温泉というところに寄りました温泉

滝がありました(笑)窓の外



ひさしぶりに疲れたので、オロナミンC生ビール


新潟は、まだ行きたい雪山がいくつかあるのだけど

また来季.....パー



豚プラリネ豚