早いもんで今年も半分が終わり、
明日から7月、、、![]()
![]()
夏ドラマが始まる!!!
という事でラインナップを見ながら何を観るか考え中![]()
今でさえ楽しくテレビを見ていますが、
ベンゾショック時は何も見られなかった。
あの時ハロウィンの時期で韓国の事故が毎日ニュースで流れてきてほんと辛かった![]()
ただでさえベンゾの副作用で恐怖感に支配されてるのにあのニュースが流れ始めると更に恐怖感が増幅されてまるで私も死んだような、死んじゃったほうがいいか、ベランダから飛んじゃうかみたいな感覚に支配されました![]()
当時ディズニープラスでウォーキングデッドを見ていて(今更ですが)、シーズン5まで見てたのに、ゾンビに追っかけ回されるドラマなんて当然見られなくなり、内容を忘れてそれっきり。。
まて観たいけど、忘れちゃってるからどこから見直せばいいのかも分からない笑
バラエティーも見れなかった。
っていうかそれどころじゃないですよね。
生きるか死ぬかって時にお笑いなんか見るわけがない![]()
大好きなキンプリの歌番組も見れなかったし、
録画予約する余裕もなかった。
録画したところでもうすぐ死ぬから見れないとおもっていた。
それに内容がまったく理解できなくなっていた。
単語も文法も文脈も頭の中で粉々のぐちゃぐちゃになって意味が理解できなかった。
仕事のメールなんかも理解できず、まったく対応できず![]()
言葉が頭に入ってくると大混乱の大パニックで焦燥感![]()
同じ理由で音楽も歌詞があるものは聞けず。
ヒーリングミュージックのみ笑
その後英語の歌なら聞けるようになり(音としてはいってくるのであまり混乱しない)、日本語の歌を聞けるまでには時間がかかった。
それらがやっとできるようになったのは4ヶ月後くらいでした。
歌を聴いても混乱しない、メールを読んでも混乱しない、ドラマの内容が理解できる![]()
1番嬉しかったのはバラエティーで爆笑した時でした。
忘れもしない 風雲!たけし城 でした笑
何気なく見てみたらあまりのくだらなさに大爆笑。
(人が落ちるとか分かりやすかったのもよかったのかもしれない)
大爆笑した後に、
あ、私テレビ見て笑ってる、
と思って嬉しくて泣きました。
というわけでテレビを見られる幸せを噛みしめながら、夏ドラマ何を見る??
寝ているはなちゃん、チラ見えの前歯が可愛い![]()
