こんにちは
ずっとソラナックスを頓服しながら様々な場面を切り抜けて来た私ですが、
2015年に結婚。そして妊娠しました。
妊娠に気づく直前には結婚式と新婚旅行を兼ねてオーストラリアへ1週間行きました。
もちろんソラナックス飲みながらです。
帰国後すぐに妊娠発覚し、産婦人科でソラナックスを飲んでることを告げると、「精神科のある病院で出産してください」と言われました。
なので、実家近くの電車で40分ほどの大学病院へ通うことに。
心療内科で妊娠中のソラナックスについて聞くと、初期はそれほど気にしなくていいけど、後期は気をつけてと言われました。
初期は気にしなくていいと言われましたが、やはり出来るだけ飲みたくない、、
産婦人科への電車に乗る時、飲まないで乗ってみました。
パニックにならない。
その後も、何度も電車や飲食店、プラネタリウムにコンサートに美容院など行きましたが、まったくソラナックス要らずで、パニックにならなかったのです。
今考えても不思議ですが、妊娠中は体やホルモンの変化などあったのかもしれません。
もちろん妊娠中もパニック起こしてる方も沢山いると思いますが、私はたまたまいい方向へ変化してたのか、発作知らずでした。
そして、パニック障害は治ったのだな、と思いました。
出産後3週間ほどして、母に赤ちゃんを預け、映画館へ出かけました。
治ったと思ったので、ソラナックスを飲まずに映画が始まりました。
あれ、、具合が悪い、、
たちまち動悸と吐き気と目眩とでフラフラして来ました。
忘れかけてたいつものやつ、、
そしてソラナックスを口へ放り込みました。
治ってなかったんだ、、、
呆然としました。
それから、またソラナックス頓服の日々が始まったのです。