花よりテヒョン、ユリ、言葉って怖い | テテの笑顔が消えないように

テテの笑顔が消えないように

2025年、6月…
あなた達の帰りを待っています。

 



バレンタインデーにWkoreaが公開したテテの写真と動画のことが記事になっていました。

 

 「花よりテヒョン」防弾少年団V、アミのためのバランタインデープレゼント

 

防弾少年団(BTS)Vがバレンタインデーにファンに甘くて特別なプレゼントを与えた。
Vは2月14日のインスタグラムに「Aカットです」という言葉とともに、複数枚の写真を掲載した。👈Aってことは、BもCも…Dなんかもある、いつものやつですかね😅

写真は、Vがグローバルアンバサダーとして活動しているブランドセリーヌのサマーコレクションを完璧に消化したグラビアの一部として、Vが直接選択したカットだ。

この日、Wコリアは「バランタインデーを迎えてサプライズプレゼントのようなVの写真を公開する」と公式アカウントにVの写真と撮影映像を掲載した。

 

ヴィは表情、目つき一つ一つ感心を呼び起こす圧倒的な美しさで視線をひきつけた。花を使った多彩なポーズでグラビア天才らしい面貌を立証した。

 

Vは挑発的でありながら深みのある目つきで叙情的な雰囲気を演出した。花を口に噛んだり、ファンに花を支えるポーズはときめきを誘発した。ロマンチックなVの性格がそっくりグラビアに盛り込まれた。

空に向かってトランペットを吹くようなポーズをとった写真では遊び心いっぱいの少年美を誇った。白黒フィルター写真では花で飾られたニットの暖かいイメージと相反するシニカルな表情をして強烈なカリスマを吐き出していて注目を集めた。

 

大きな身長とスランダーボディの男らしいフィジカルに柔らかいながらもビュー特有の清楚ながらも繊細な美しさが調和を成し、妙な魅力を発散した。

 

 

 

 

テテがオレンジ色のユリを手にしていたので、どこからか「鬼ユリ」じゃない?という声も聞こえました。ですがこのオレンジのユリには「鬼ユリの特徴:黒斑点」もないので、グクの誕生花と言われる「鬼ユリ」とは別な「スカシユリ」の一種じゃないかと思います。(造花かもですが、花粉取ってるから本物ぽく見える)

 

    

👇オニユリ

 

👇スカシユリ

スカシユリは種類も多くて黒斑点のあるものもあるそうです


だけど、鬼ユリは下向きに咲くらしいの!グクのタトゥーは鬼ユリではあるけど、上を向いて描かれているので、「誕生日花=鬼ユリ」だと知らないと、見た目的には、スカシユリにも見えるから勘違いしちゃいそう。

 

    

 

最後は、「言葉って怖いな…」というひとりごと
「ミステリという勿れ」という原作がマンガでドラマにもなった作品があるのですが、かなり面白い作品です。ご覧になったことありますか?

そこに「真実は人の数だけあるんですよ でも事実は1つです」というセリフがあって…こちらなんですが…

 

    

 

そのセリフを、妄想や虚言で都合よく「真実は人の数だけある」と言う人が、なぜ一定のファンに向けてだけ差別的に罵倒するのか…一貫性がなく理解に苦しむ。筆者もまさかそんな身勝手な価値観に二次利用されると思っていなかったでしょうけど…。言葉って怖いです。