気になって仕方がなくなってきたママ友の口癖 | 世帯年収320万…ドケチ夫と暮らす2児アラフォーママ耐子の日記

世帯年収320万…ドケチ夫と暮らす2児アラフォーママ耐子の日記

突然、夫が無職になり家計を支えることになったアラフォーママの日記。変態的なドケチ夫の節約術を駆使して家計の困難に立ち向かい中。副業にも挑戦しています!

突然、夫の収入が0に…

一馬力栄養士の
   お金のやりくり記録
鉛筆

元経理マンの変態級ドケチ夫の
節約方法もコッソリ公開しますw

増税・物価高にも負けない
ゆとりある生活を目指してます!

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
耐子(たえこ)です。

 

 

 

 

 

 

最近、ママ友の口癖が気になり出して困っててさ。

 

 

 

 

その口癖が「そーなんよ」

 

おしゃべりするときは 必ずと言っていいほど出てくるのウインク

 

 

 

 

 

例えば

 

「最近子どもの夜泣きが酷くてさー そーなんよ、親としてはこればっかり ストレスがたまるわー」

「旦那の実家から電話があってさー そーなんよ、義母が〇〇で気に入らないみたいで〜」

「子どもの送り迎えでママ友と軽くトラブルがあってさー そーなんよ、人それぞれ考え方が違うからねー」

 

 

このように会話の合間に 「そーなんよ」が入るんだよね爆  笑

 

 

 

 

 

最初は気にならなかったんだけど 最近はこの口癖がちょっと気になりだしてきたのよね。

 

 

 

 

 

口癖で本音がわかる方法があるから、診断してみるのも面白そう。

 

ちなみに、私の口癖は「満たされない気持ちがある」のが理由らしい…w

(口癖はヒミツ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

今まで何ともなかったのに、

一度気になったら、すっごく耳に入ってくるこの現象って何なんでしょう?w

 

 

 

このままだと、

私の新たな口癖になってしまうかも滝汗

 

 

もし、これからブログで書いてたら、そっと指摘してくれると嬉しいですw

 

 

 

またね~星