息子、はじめての歯医者^^; | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

10月で3歳6ヶ月になる息子、
今日はじめて歯医者へ、
行きました~(^o^)

保育園の時、
何度か園で診てもらってましたが、
歯科医院へ行くのは初めて( ̄∇ ̄)

どぅかな~と思いつつ、
やはり号泣でした(笑)

娘もたしか、初めて行ったのは、
3歳か4歳の入園前(・∀・)

娘は泣かなかったな^^;

息子は、注射全然平気なのに、
こうゆうのは弱い(笑)

我が家は二人とも虫歯なしなので、
泣くこともしないから、
頑張ってほしいな、お母さん(´-ω-`)

そう、我が家は徹底して、
子供たちの虫歯なしを、
心がけてきたので、
多少歯磨きをサボっても、
虫歯知らずです(*´▽`*)

うちは私と旦那が虫歯だらけで、
酷い思いもしてきてるので、
絶対子供たちにはそうしたくなく、
口移し、箸の共有、取り分けなど、
しないできました。
どんなに熱いものでも、
親がフーフーして冷まさず、
自分でさせたり、水入れたりして、
箸も、子供たちの分を取り分ける用と、
別にしてきましたo(^-^)
水分も基本が水で育ててるので、
お茶やジュースは特別で、
水が普通、娘は特に水好きです(笑)

おかげで6歳の娘も、3歳の息子も、
虫歯なしできてます!
歯医者さんからも、
ここまで出来てれば問題ないです。と、
娘には太鼓判!
息子も娘を真似して気をつけてるから、
同じく太鼓判!
本当に良かった~(^^ゞ

で、今日息子と、
一緒に診てもらった私は、
神経ダメになるほどの虫歯…(--#)
久々すぎるにしても、またか~と、
苦笑いです(´Д`)

私はしっかり歯磨きしても、
虫歯になるので、
仕方ないと半分諦めてますが、
子育てで後回しになりがちな自分のこと、
やっぱりちゃんとやらなきゃです^^;


さてさて、
歯医者で大泣きだった息子が今朝、
上機嫌で遊んでた遊び(笑)

家事してる時、
妙に静かだな~と思い、探してみると、
布団の部屋に妙な箱と足?


イメージ 1


写真では止まって見えますが、
ぶつぶつ言いながら、
足をバタバタしてました(・-・)?

開けてみると…

イメージ 2

ニコニコ顔の息子、
どうやら「とじこめられた~」と、
ぶつぶつ言ってたようです(笑)

で、私が助けた、と、なり、
ニコニコ顔だったようです^^;


それにしても、
こんなちっちゃな箱に、
入るんだな~(笑)
大きくなったと思ってましたが、
やはりまだまだ小さい3歳児ですね(^o^)




歯医者、
次は大好きなお姉ちゃんと一緒に、
頑張れる!と約束し、
来週に予約をとりました(´`:)
と、同時な私も…

娘はイヤなことされないから、
歯医者が好きなので助かります(笑)
息子も別に、
嫌なことされないんですけどね^^;

私はまた根っこの治療です~(ノД`)



でゎでゎ、
訪問ありがとぅござぃます!