娘用、初!手作りカトラリーケース^^ | taeko(たこtan)のブログ

taeko(たこtan)のブログ

ブログ引っ越してきました!

二児の母。右耳下線ガン2015年完治。
他、いろいろありますが、家族とともに元気に生きています。

水彩絵描き、創作、日常、園芸、生き物の飼育など、いろんなことを書いてます。
今は熱帯魚飼育を頑張ってる(*´▽`*)

夜になり、
一気に涼しく感じますね^^;
実は…、私、旦那、息子?
風邪気味です(´;ω;`)
私、ちょっと寒気とくしゃみ、鼻水、
ん~少しビクビクしますね(´`:)
熱、出ないように、気をつけたいです!


さてさて、
そんな中ですが、
娘が幼稚園で持っていく、
箸、フォーク、スプーンですが、
100円ショップで毎回買います。

毎回?

はぃ、
プラスチックのケースに入ってる、
アレです(笑)が、
使ってるのが幼稚園児ですので、
何度も落としては壊しを繰り返して、
今日、また壊れました(ノД`)

もういっそのこと!と、
先ほど作り、完成(`・ω・´)!!

買いに行くのが面倒と思い、
作ったのですが、
娘と一緒にこうゆうのかな?
これは可愛いね!などと、
話ながらだから時間もかかり、
初めてだから失敗もし、
風邪気味もありバタバタでした(´Д`)

が、
娘は「今すぐ幼稚園行きたい~!」て、
目がキラキラ(笑)
よほど嬉しかったのか、
私も作って良かった!嬉しいです^^;

表はキルティング、
家にあるので作ったけど、
うまくいって良かった~(^^ゞ

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3




中の箸がつくところには、
ラミネートを使ってます(・∀・)

箸、フォーク、スプーンのマークは、
消しゴムはんこを、
急遽作り(これも時間かかった~^^;)、
ペッタンしました(^o^)


縁取りは相変わらず苦手で、
ズレるし歪むし抜けるし、もう(´`:)
でも喜んで、楽しく幼稚園行けるなら、
良かった(*´▽`*)


さぁ、風邪が酷くなる前に、
今日は休も~うっと(´-ω-`)




でゎでゎ、
訪問ありがとぅござぃます!