夜な夜な
ブログを書いています
窓を開けて寝たら
風邪ひきそうなくらい
寒くなってきましたね
私のブログには
個性を大切に
とか
自分を大切に
という言葉が
度々出てきます。
なんでそれが大事なのか?
ってことは
今までのブログを読み返せばわかると思います。
たまーにちょっと私の近況報告とか
巷のオイオイそれはないだろ?って話も書いてますが……
個性にまつわるお話には
だいたい
自分の気持ちを大切にすること
そして
相手の気持ちも認めてあげること。
そんな、思いも
実際に書いていなくても
気持ちは込められています。
夫に対する気持ちも
子供達に思う事も
両親や、私の友達に思う気持ちも
全部相手の気持ちも認めた上で
ブログに書いています。
自分を大切にすること。
これが生きていく上で
1番大切なんじゃないかと
最近よく感じていました。
私はよく、
メッセージ性の強いドラマや、曲、人に
惹かれることが多いなぁ〜と
感じていました。
少し前ですが
3年何組でしたかねぇ〜?
菅田将暉さんの主演のドラマ
あれはもう
ズーンと、ドスーンときました
まさかのラストに釘付け
昨年ちょうど今頃かな?
たまたま見つけた
BL作品に
まんまとハマり
嗚咽が出るほど泣いた
私
これを見て泣いた時には
われ、情緒不安定じゃなかろーか?
って思いましたが
ここにも
私に響くものがあったんですね〜。
そして自分を大切にすることは
ここからスタートしたと言っても過言ではございません。
日頃躊躇する自分へのご褒美アイテムを買い始めたのはこの頃からです。
DVDや、CDを買って
自分の時間を楽しみ始めました。
お母さんだからってあきらめたり
後回しにしたりすることって多いじゃないですか〜
自分磨きを始めたのもこの頃でした。
メイクを楽しむなんて
仕事柄あまりしてこなかったので。
その中でふと
自分はどんな人間なのか
どんな生き方をしたいのか
私の使命は一体何なのか
そんな思いも湧いて来て……
今だよ!って言われてる気がして飛び込んだ
ものが
やっぱり
ドンピシャだったりして。
私は、やっぱりこれが好きなんだな!
って。
じゃあやっぱり自分のことちゃんと理解しないとだよな!って。
で……
理解して
じゃあ、私には何ができるのか。
これだよね。
ブログなんだよね。
でも
何を伝えよう……って思ってる時ほど
スラスラ書けなくて……
こんなふうに夜な夜な
ぶわぁ〜っと書いてる方が
よっぽどスラスラかけたりする!
そうなんだよね。
誰かのためにっていうよりも
自分が書きたいように書くのが1番なんだね。
楽しくね、自分を大切に。
LoveMyself
はっ!
私がなぜ
今になってBTSにハマったのか
そう、
彼らの言う
LoveMyself
自分自身をまず愛そう
そこに
繋がってたかぁ〜
次回……
多恵子
韓国語習うってよ‼️
To be continue