数あるブログの中で
見つけてくださり
ご覧いただき、
 
ありがとうございます😊
 
いいね👍、コメント📝
とっても励みになっています✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日、昨日と

激しい頭痛と吐き気に襲われて

 

ダウンしていました。

 

 

 

 

一昨日、ブログで

頭痛がすることを書いた後、

 

 

本格的に頭痛が激しくなり、

 

子供達を送った後

動けなくなりました。

 

 

 

↑こんなこと書いた後に・・・

 

 

 

 

たまーに来るんです。

激しい頭痛。

 

 

といっても、去年の6月以来。

 

 

 

推しが、グループ卒業を発表し、

事務所を退所することが決定した時

 

同じような症状で、

 

 

 

全く動けなくなりました悲しい

 

 

↑この時です・・・真顔

 

 

 

 

 

思い返してみると、

 

 

月曜日辺りから

子供達の予定と自分の予定が

重なり合い、

 

 

息つく暇もなく

動き回っていて、

 

 

 

頭の中は

 

「やばい、間に合わない」

「急げ、急げ」

 

で埋め尽くされていました。

 

 

 

 

 

どうやら私の頭は

 

 

ある1つの思考で埋め尽くされた時、

 

 

思考を停止させるために

 

今回のような激しい頭痛を伴って

動けなくするようです。

 

 

 

キャパオーバーだったのですね昇天

 

 

 

 

栄養剤を飲んで頑張っても

無理なものは無理

 

 

と、今回教えてもらいました。

 

 

 

 

そんなダウンしている私の代わりに

主人が色々と頑張ってくれ、

 

 

子供達の面倒を見たり、

家事をこなしてくれたりと

 

 

ありがたかったのですが、

 

 

 

昨夜、動けるようになって

少しずつ家事を始めたら

 

 

もう日常のリズムになっていて、

 

 

推しの北山くんが

出演している番組を見ながら、

 


昨日のオドオド×ハラハラの2人。可愛かった🥰

一気にパワーチャージされた♡

 



私が夕食を作り、食べ終わって

片付けていると

 

 

 

子供達も主人も

 

さっさと寝室に行って

寝始めたんです。

 

 

 

 

え、片付け全部私・・・?

夕食作れるまで回復はしたけどさ・・・

 

 

あーもうちょっと、

寝ておけばよかった・・・真顔

 

 

 

 

 

途端に家事を押し付けられた気がして、

 

嫌になったんです。

 

 

 

 

でも、結局全て片付けて

 

 

 

一人で

お風呂に入っている時、

 

 

嫌だったら、何でそのままにしなかったの?

 

途中でやめて、

お風呂に入って寝たらいいのに。

 

 

 

って自分に聞いてみたんです。

 

 

 

 

そうだよね、

 

何もしないで

そのまま寝ることだって可能だった。

 

 

なのに、それを選ばなかったのは私。

 

 

 

 

 

そしたら、

 

 

明日の私をがっかりさせたくないから。

 

 

と。

 

 

 

 

確かに、私は、

 

朝、リビングに行った時

綺麗に整ってないと嫌なんです。

 

 

ごちゃごちゃしていたり、

洗い物がそのまま残されていたりすると、

 

 

せっかく目覚めの体が元気でも、

 

見ただけでドッと疲れてしまう真顔

 

 

 

それをさせないために、

 

 

私は私のために

 

片付けを頑張ってくれたんだな。

 

 

 

 

そう感じたら、

 

私が、私のために

家事をすることを選んでくれていた

 

そんな私に対して、

感謝の気持ちが湧きました。

 

 

 

 

家事って、どうしても

 

家族のために

やらされている感がするのですが、

 

 

 

結局、私の場合は

自分のためにやっていることの方が多い。

 

 

 

 

ここが整っていると気持ちがいいから。


ここがピカピカになっていると嬉しいから。

 

手作りのご飯を食べさせたいから。


いい匂いのする清潔な洋服を

着せてあげたいから。

 

 

 

ちゃんと望みがあって、

家事をしていることに改めて気づきました。

 

 


整っている、が好き♡

 

 

あー何で私ばっかり・・・真顔

 

 

その思いが強くなったら、

 

 

 

私が私のために家事をした、

 

昨夜のことを思い出そうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑のぞいてみてねニコニコ飛び出すハート