ニュー積丹号で
カモメと戯れられたので
思い残すことなく
帰路につけます
通り道のこちらのお店で
積丹せんべいを購入
積丹ならではの
お菓子は見つけられなかったけど
まあ、これもありかな
11:10
たらこミュージアム
たらこのお菓子とか
グッズとか
何も買わずチラリとみただけ
便利な場所なので
そこそこ人は入っていました
12:00
小樽にある
龍宮神社
ほとんど人がいなくて
ひっそりとしています
こちらで
御朱印をいただき
こんなものを発見
光が反射してよく見えないけど
「開運龍神クッキー缶」
次男へのお土産に買ってみました
こちら
缶は龍神をモデルにした絵なのかしら?
中身はこんな感じ
お味は
なんだか
こだわりの素材を使っている感じ
次に
龍宮神社からすぐ
住吉神社
階段を少し登ります
拝殿から参道をみたところ
まっすぐ続く道の先は海
なんとも清々しい
12:30
小樽を出発して千歳空港に向かいます
小樽の青い海ともおさらば
13:35
タイムズカーシェアが見えてきました
車を返却して
13:45
こちらの
送迎バスに乗り込み
私たちで貸切でした
13:50
新千歳空港到着です
空港で買いたいと思っていたのは
どれも大行列で買えず
14:30
ANAラウンジへ
空港で買ったおかきと
ビールをいただき
搭乗までまったりします
16:05
搭乗して
帰りもプレミアムクラス利用です
早速スリッパ
空の上での食事
美味しい
食後のおやつ
お水もいただきました
最後に紅茶とお菓子
18:00
東京上空
18:15
空港到着
はるばる積丹まで
1泊でしたが楽しめました
思い残すことがあるとすれば
積丹で磯遊びをしたかった
母がいると
行動が少し制限されてしまうけど
、、、、、、、、、、、
それでも、良い旅行になりました。
sfcの進捗状況は
ようやくここまで来ました
9月は釜山旅行で
ANAは使わないので
もう少し時間かかりそうです
体調崩さず
予定通り旅行に行けることを願って
北海道旅行記はおしまい
