北海道旅行⑥知床トコさんと来運神社 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

9時20分
ドーミーイン網走を出発して
知床に向かいます

曇り空で

雨が降ったりやんだりの空模様



オホーツク海をみながら

しばらく走って



10時15分

道の駅しゃり到着


毎年クマの被害のニュースがあり

怖いけど


クマのキャラクターは可愛い


知床のキャラクター

知床トコさん


ここの道の駅で

スタンプラリーの手帳を購入

500円だったかな?


買い物をして

さっそくスタンプを

おしていただきました

こういうのがあると

色々なところにまわってみたくなる


この道の駅の隣だったかな?

観光案内所のようなところで

こちらのペットボトルを購入

これも

500円くらいだったかな?

ちなみに空のペットボトルです


ここでも

スタンプを押していただきました。


こちらのペットボトルのセットには


おみくじと

大吉でした!

良い旅になりそうです。



来運神社の湧き水をいれる

空のペットボトル



トコさんステッカーと

キーホルダー


こちらを持って

来運神社へ向かいます。


道の駅しゃりから

車で15分くらい

11:10

来運神社の駐車場に到着



他にほとんど人もいなく
ひっそりとした鳥居


こちらの鳥居をくぐり

歩きます


この橋を渡って

神社へ向かうというより

山歩きのよう


途中綺麗な水が流れています


こちらを通り抜け

また鳥居が見えてきました


この看板ちょっと怖いひらめき

気をつけてといわれても

どのように気をつければ?



なので、落ちるかも?

と思いながら渡りました


さらに進んで

最初の鳥居から
5分くらいかな



人のいない
小さな神社です

こちらでお参りをして



湧水を

少しいただきます。

冷たくて美味しい!


長男は

自分のマイボトルにお水をくみ


私は先程購入した

ペットボトルに入れて

蓋をして完成


この神社

ひっそりしているけど

かなりおすすめの場所かも


来運という名前もよいよね


次は知床五湖に向かいます