リフォーム5日目
前日キッチンを解体して
この状況で一晩明けました
予定だと本日の夜には
キッチン使用できます
途中経過
釣り戸が完成
16時30分頃
キッチン完成です!
リフォーム前
扉の張り板が剥がれて
年季を感じます
今回取り付けたキッチンは
LIXILのシエラS
こちらは
リーズナブルなのに
よくできているキッチンで
担当さんイチオシ
というわけで
こちらを選びました
さて
リフォーム後
じゃん!
わぁ、素敵!
扉の色は
ショールームでみて
ホワイトスタッコ
というカラーにしました
色って
やっぱり実物みないとわからないので
ショールームは
行った方が良いですね
シンクは以前より
浅くなったけど
横に広々
その分
換気扇はよごれんフード
シンク下の引き出し
引き出しタイプの
中段があります
ワークトップ下の
高さの低い引き出し
その下の引き出し
こちらは
引き出しタイプではないけど
棚板が付いています
シンク上の
吊り戸棚
ワークトップ上の
吊り戸棚
換気扇の両脇には
細い棚があります
コンロの右には
調味料を収納するのに便利な
引き出しが
なかなか使い勝手が良さそう
気に入りました
次のブログでは
こだわりポイントをまとめてみます