マンションリフォーム 2日目 お風呂搬入 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。


リフォーム2日目


1日目の

お風呂撤去後


剥き出しの床


天井

2日目の予定は

お風呂の搬入作業


さてどうなっているかな


玄関を開けたら

昨日はなかった資材が

置いてありました


洗面所は

お風呂のドアが付いてる!



うん、良い!

このドアにして正解!


標準仕様では

折りたたみ扉だったけど

1枚扉にして

外にはタオルハンガーを

付けてもらいました


というのも

以前のドアがこのタイプで

使い勝手が良かったので


折戸だと

スペースは取らないけど

折れる隙間に汚れが溜まるだろうな

とか思ったり


お掃除を考えると

なるべくフラットな方が楽かなと


一枚扉は

営業さんもオススメでした


ドアを開けると


お!

お風呂が入ってる!

まだ

中には入れません


マンションのリフォームなので

限られた条件の中で


ちょっとだけこだわりも


ライトは

ダウンライトにしてます


ドアのふちとか


上部

この辺り

どんなふうに完成するんだろう?


3日目の予定は

お風呂完成

そして

キッチンの撤去になるかな


お風呂楽しみです