ウエスティン東京宿泊記②お部屋 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

ウエスティン東京

コーナーデラックスキング

一番下のグレードでも

広いお部屋です



入ってすぐ左手にクローゼット


高級ホテルなのに

残念なペラペラスリッパ


右手の鏡張りの扉を開けると




ウエットルーム


洗面台、湯舟、お手洗いが

区切りなしの一部屋にあります



1人だったら

これでも全然良いんだけど

複数いると

やっぱりそれぞれ

独立していた方がいいなぁ

と思ってしまう



浴槽は広々


タオルもたくさん置いてあります


浴槽のすぐ脇のガラスの扉は


シャワールーム

これはありがたい


シャンコン、ボディソープは

ホワイトティーの良い香り


備え付けのボトルです

シャンプーなかなか良い


シャワールームの隣に

お手洗い


やっぱり扉が欲しいなぁ


洗面台は

落ち着いた色合いで高級感あります


アメニティはごく普通


ボディローションは

ミニボトルで用意されていました


お部屋に戻って


ゆったりソファ


デスク


ベッド


ベッド脇のチェストには


ラベンダーの香りの

バームが

これは嬉しい


早速使いました〜


ベッドの横にある


このドレッサーも

何気に嬉しい


スキンケアは

電話でお願いしました


POLAのアロマエッセゴールド


パウチタイプのものです


テレビ台の下には

ワンピースタイプのパジャマが


カフェコーナー


ネスプレッソ


テーブルの上には

フリーのお水が2本


引き出しを開けると

有料のおつまみとアルコール


窓からの眺め


左手には東京タワー

東京タワーが見えるかどうかは

特に興味なし