ホテルザ三井京都
最高だった
サーマルスプリング
水着は無料でレンタルしてくれますが
私は持参しました
普段
ホテルのプールを利用する時は
競泳用の水着を着用するのだけれど
今回はちょっと雰囲気が違うかなと
こちらを持参
10年程前に買った水着
ビキニはさすがにNGだけれど
タンクトップと短パンがあるので
まあ、OKかな
そして
地下にあるこの温泉へは
部屋から水着を着て
上にバスローブを羽織って
来て下さいとのこと
えー
こんな高級ホテルで
バスローブでウロウロしていいのー?
と思いつつ
こんな格好で向かいました
部屋を出るのは違和感あったけど
廊下では誰かにすれ違う事もなく
エレベーターで地下に行くと
地下のフロア自体が
スパ、ジムなど専用フロアになっていました
エレベーターを降りると
またまた雰囲気のある廊下
突き当たりを曲がると
受付になっています
部屋から水着を着てきたけど
ロッカールームも広々
着替えるための個室もあります
タオルやガウン
お水もたくさん用意されています
洗面台
シャワー室
リラクゼーションルームもありました
部屋の中は
落ち着く薄暗さ
ゆったりくつろげるベッドが3個
完璧な設備が整っています
サーマルスプリングの中は
公式より
窓はなく
灯りも少し落としていて
落ち着く明るさです
浴槽の周りには
ソファーやベッドも置いてあり
ゆっくりくつろげるようになっています
温泉には
ジェットバスがあったり
時間によっては
上からスコールが降ってくる場所があったり
とにかく楽しい!
心地よい〜
とてもリラックスできました
温泉を満喫して部屋に戻ると
すぐにターンダウンとなり
ベッドの上には
パジャマが用意され
コンビニサラダ!
アフタヌーンティーを食べた時間が
遅かったというのもあるけど
とにかくお腹にすきまがない
頑張れば食べれるけど
明日の朝食を楽しみにしているので
胃もたれを起こしたくない
けれど
せっかく京都まできたのだから
どこかに軽く食べにいこうか?
と話していたけど
お店じたい、あまりやっていなく
なんといっても
お外ではアルコールが飲めないので
こんな結果になりました
でも素敵なお部屋を満喫できるので
なかなか良かったです
次は朝食