13:50
麻豆大天府をあとにして
次の目的地に向かいます
ハイビスカスが咲いていて南国ムードあり
行きにみかけたワンちゃん
まだあんなところで寝てる(笑)
車にひかれたりしないか
ちょっと心配
近づくと
ハッとこちらを振り向き
あ、かわいい顔♡
ちゃんと反応するから
車が近づくとよけるのかな
来た道をひたすら戻ります
やっぱり南国
フルーツ屋さんが多い
ここはお客さんが結構いて
人気のお店みたい
ここでパイナップルジュースを注文
初めてのお買い物成功!
その場で新鮮なパイナップルと
牛乳と氷をミキサーにかけて
はいって渡されて
とっても素敵な笑顔のおにーさん
ジューサーを指さして
まだ入りきらないから
それ飲んでお替りして
みたいなジェスチャー
なんだかよくわからないけど
ごくごく飲んで
これがね
自然のパイナップルの甘さで
ミルクとマッチしていて
とても美味しいの
そして空いたカップを渡したら
ミキサーに残っている分を
また入れて
こぼれないように
蓋をしてくれて
これで
50元くらい(約180円)
もう、
このおにーさんの笑顔には惚れたわ
とても友好的な笑顔でね
やっぱり台湾て
親日の人多いなって実感
結局バスがなくて
45分歩いて
14:35
麻豆のバス連絡所に到着
ここからバスで
次の目的地のそばに向かいます
13:20発のバスが
ずいぶん遅れていて
よく見る2階建てのバス
14:50バス出発
このバスは、
左右に1列ずつのシートで
超ゆったり
ソファもちょうどよい柔らかで快適
トイレもついてる!
もちろん
すぐ熟睡しました