北海道・台湾 弾丸旅行 台湾編12 台北市内観光その3 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

台湾2日目③


小龍包が美味しいお店
春梅子にて昼食
{DCF21557-8DBA-431C-83DB-327274B29279}

ここの料理は全て美味しい(^^)
{C0582AA7-439F-4298-B5FE-ECE999CFA025}

{488AAA67-5D30-484E-BDCB-58C50B3DD1DA}

さすが!
小龍包も大満足!
{F3F1C914-89EA-48DA-9799-111EBAEAA73B}

{AC6D674E-7B74-454F-9B8D-01A2D6760CA8}


このスープも気に入った!
{9C8D192C-CC81-4521-881B-4134813353D2}

{DF2F8129-7BA7-411A-A97D-CF5F5152A38F}

麻婆豆腐も美味しかった


ここで、
今日お世話になってる
ツアーバスをパシャり

{DB199A28-44BD-4357-87C6-5B80B81B063C}

お昼の後は
漢方セミナー

1人約2200円で
30分足ツボマッサージが受けれるというので
お願いすることに
{098A9478-E49A-4F1B-91A4-E287BAD8D088}

ここのマッサージ師の方は
全て資格を持っている先生のみらしく
とても信用できるらしい


ラベンダーオイルに足をつけて
{1C6C7188-17FA-4750-A7DA-E8B53FE05024}


角質をとるクリームをつけて
マッサージ開始!
{33ADD570-ADAC-4CC3-B3F9-EAA28FC8AECD}

台湾式足ツボって痛いイメージあるけど
初めてというと比較的易しく施術してくれるらしい

気持ちいい〜

でも、所々痛いところが、、、

目、肩、腰、座骨神経痛

これ、全て辛いところ

足のツボって凄い!!

そして自覚症状がないけど

肝臓f^_^;)

う〜痛いところをつかれた

食べ過ぎ、飲み過ぎ、、、


そして漢方薬を進められて、、、

日本に比べてとても安いし
効果もとてもあるらしいけど、、、

少し心動かされたけど

数万円^^;

やめました〜


忠烈祠
革命・建国の時に亡くなった 
志士約33万人が祀られている
{A43C7948-4995-4BA8-990D-25C901F57EA2}

{B999DDB9-CE31-47AA-B464-7579508504E7}