電子コミックも、整頓✩.*˚ | HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HSP、更年期に突入し、気力や行動力の低下、倦怠感等の症状が重なり、現在、推し活もブログ更新も不定期更新。度重なる体調不良で、推し活どころじゃない現実。

パソコンでも、
電子コミックを楽しめるように、
電子書籍ストアのイーブックジャパンを、
アプリ化して、
パソコンにもインストール完了♪d('∀'*)

久しぶりに、
電子コミックの本棚、開いたわ。


紙のマンガを持ってる時は、

出版社の〇〇コミックス別に、

並べてたんだよなぁ。


りぼんコミックス、

KCコミックス、

フラワーコミックス、

花とゆめコミックスetc.....、

出版社ごとに、

コミックスごとに、

カバーデザインも違うから、

並べた時に、

見映えが良くなるように、

背表紙のカバーデザインを、

揃えて並べてた。


作家さん別に。

作家さんの名前も、

あいうえお順で、

あ行で始まる漫画家さんの作品から、

順番に並べる人だったし、

1人の作家さんの作品の中でも、

発表順に、

長編連載ものは、

必ず番号順に並べてたんだよな。


というわけで、

パソコンでも、一応、

出版社別に分類完了♪(*`・ω・)ゞ


オンラインショップで、

読みたい作品探す時も、

ジャンル検索だけじゃなくて、

りぼんコミックスとか、

フラワーコミックスとか、

花とゆめCOMICSとか、

出版社のコミックス別に、

検索出来ると良いのにな🤔


恋愛ものが好きだから読むとかじゃなくて、

りぼんコミックスだから、惹かれるとか、

そういうのがあるんだよな^^;


でも、

電子コミックで、

子どもの頃に好きで、

買い集めてた作品を、

また改めて買い集めるのも、

内容知ってるから、

何かもったいない気がして、

世の中には、

自分が知らないだけで、

まだまだ私好みの面白い作品が、

たくさんあるんだろうなと思うし、

せっかく買って読むなら、

まだ読んだことない、

自分が出会ったことがない、

未知の作品の方が良いよなぁ~と思って、

当時好きで作品集めてたマンガ家さんの、

まだ読んだことない新作の方を、

買った方が良いよなぁ…。

子どもの頃の懐かしさに浸るより、

この続きは、どうなるんだろう!?という、

新たに出会う新鮮さに、

ドキドキワクワクしたくて、

今まで自分が読んだことない作品ばかりを、

大人買いしたのだけどな!(^▽^;)


電子コミックって、

ビニールで封された紙のマンガと違って、

実際に、

1巻を含めて試し読みした上で、

自分好みの画風や絵柄で、

ストーリー展開も私好みで、

面白いのが分かった上で、

続編読みたさに、

全巻、一気に、まとめ買い出来るのが、

良いところだよな♪d('∀'*)



昔は、
ちゃおの掲載作品も、
フラワーコミックスだった気がするが、
気のせいだったか??🤔

フラワーコミックスと、
花とゆめコミックスに、
分けてみた。

そして、
スマホにも、改めて、
イーブックジャパンのアプリを、
インストール完了♪d('∀'*)

久しぶりに、
「鎌倉けしや闇絵巻」を、

集中して読んだ。

3巻くらいまで読んだけど、

やっぱり、面白い♪☺️


人の人生の記憶の一部を覗いて、

消す商売をしている男の子と出会い、

人の記憶を消す彼のお務めを手助けする、

女の子の話。


私の人生も、

一部の記憶を消してくれんか!?

って思ったりするけど!ꉂ🤣𐤔笑


実際に、鎌倉で暮らしてたり、

よく遊びに行ってたら、

鎌倉の街を舞台にした作品だから、

より親しみ深く感じる作品だろうな~😌


子どもの頃、

若かりし乙女だった頃、

赤石先生の漫画は、

全作品集めて揃えてたんだよなぁ。


全作品買い集めるくらい、

好きだった漫画家さんは、

他にもいたけど。


懐かしい✨🥹


アルペンローゼに出てくる、

心優しくて勇敢なランディに、

心惹かれた乙女だった。


ただ、マンガの本を読み始めたら、

時間を忘れる。


部屋の片付けが止まる🙃


やっぱり、歳取っても、

マンガ読むの好きなんだな、私ꉂ🤣𐤔


少女マンガは、正義✨🤩


でも、

私が子どもの頃に比べて、

マンガの代金が、

めっちゃ値上がりしたよな((((;゚Д゚))))


400円くらい持ってれば、

マンガの本を1冊、気軽に買えた時代が、

懐かしい✨🥹


やっぱり、

少女マンガを読むのは、

楽しい♡🤭