予定より早めに、
引き出しの取っ手のネジ締め、
完成♪✨d('∀'*)
付属していた引き出しの取っ手は、
シルバーのスタイリッシュな感じで、
モノトーン仕立て。
モダンな雰囲気漂うドレッサーよ♪✨
でも、
引き出しの取っ手を、
全部の引き出しに取り付けて、
実際に使ってみたら…。
引き出しが1つだけ、途中で引っかかる💦
カムロックネジという部品の、
【受け】の方の締め方が甘くて、
きちんと深めに締めてなかったから、
少し浮いてて、
引き出しの滑りの、
ジャマになってしまった模様😰
引き出しを開けすぎないように、
ストッパーが付いてるのも良き✨👏
改めて、
デスクの下を覗き込んで、
浮いてたカムロックネジの【受け】の方を、
深めに締め直したら、
引き出しの出し入れをジャマしなくなって、
長い引き出しの出し入れが、
スムーズに出来るようになったから、
良かった♪
カムロックネジの【受け】が、
曲者だったわ!(^▽^;)
カムロックネジの受けの方だけ、
使い方のポイントが、
説明書に記載されてる理由が、
分かったわ。
やっぱり、
引き出しの取っ手を付けたら、
引き出しも使いやすくなって、
満足♡✨
天板は、
汚れを拭き取りやすいよう、
加工された素材らしいけど、
新品で、すごく綺麗だから、
もったいなくて??
念のため、
ランチョンマットを敷いてる。
テーブルクロスのような感覚よ。
そういえば、
天板も、
好きな柄のシートを貼って、
カスタマイズ可能らしいけどな??🤔
自分の好きな柄やテイストの、
ランチョンマットをGETして、
気分によって入れ替えるのも、
アリか!?✨
鏡面仕立てで表面にツヤがあるから、
黒でも、
カジュアルになりすぎないのが、
良いよな♪✨d('∀'*)
大人な色やん♪✨🤭
残すは、
三面鏡の取り付けのみ。
今日は、もう、
眠気で撃沈してるから、
後日、改めて、
気力と体力が満ち溢れてる日に、
鏡の取り付け作業していく。
ドレッサー誕生まで、もうすぐだわ✨🤩
今のままでも充分に使えてるけど、
ちゃんと最後まで完成させるのだよ、
ドレッサー組み立て、完走するのだよ!
私!( *˙ω˙*)و グッ!