金魚に挑戦。 | HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HSP、更年期に突入し、気力や行動力の低下、倦怠感等の症状が重なり、現在、推し活もブログ更新も不定期更新。度重なる体調不良で、推し活どころじゃない現実。

🐟眠そうな金魚🐟

メダカも一緒に泳がせたかったけど、
AIさん、メダカを認識せず。
残念σ(^_^;

AIさんが表示するメダカって、
どこから、どう見ても、金魚にしか見えないし、
メダカと書いても、
シュッとした細身の魚が表示されない、
悲しい現実よ。

それに、
ガラス面に張り付いて、
ガラスの苔を掃除するタニシの姿を、
お願いしたけど、
タニシをガラス面に張り付かせるのは、
AIさんには、難しかった模様。

タニシは、
水槽の掃除係として、
水槽の中にいてくれると、便利なのよね。

金魚やメダカを飼う時には、
タニシも一緒に住まわせると、
掃除がラクになって良いかも⁉️


🪐男の子の部屋👦🪐


生まれてこのかた、
カーテンしか使ったことがなく、
ブラインドというものを使ったことがない。

だから、
ビジネスホテルに泊まった時に、
窓のブラインドの使い方が分からず、
夜に、ブラインドを下ろせなくて、
四苦八苦した思い出が…σ(^_^;


憧れのブラインドを、
窓に付けた部屋にしたくて、
結果、男の子の部屋にした。

ブラインドを付けた部屋、憧れるなぁ。

今の自分の部屋も、ブラインドにしたい🥺

AI、人工知能さんは、
自然の風景や光景を描くのは、得意でも、
雑貨の小物類を描くのは、
不得意なんだなというのが、分かってきた。

洋服掛け、ハンガーラックも、
部屋の片隅に置きたかったけど、
認識されなかった…σ(^_^;

男の子の姿まで考える気力がなく、
部屋のインテリアだけ完成ꉂ🤣𐤔

部屋のインテリアを考えるのが、
楽しいのだわ♡

この部屋を使う少年は、
どんな感じの少年かなぁ…??🤔

あと、作成したAIイラスト、
同じシチュエーションの物だけ、
まとめてみた♪


女の子は、ちゃんと、
てんとう虫を見てるけど、
男の子は、全然、
てんとう虫の方を見てないの、
どうやら、プロンプトの書き方が、
良くなかったらしい…σ(^_^;

いったん画面閉じて、
1から新たにプロンプトを書きあげたし、
女の子のAIイラストを作成した時と、
人工知能さんに伝えた記述の、
何かが違った模様。


浮かない表情してるなぁ。
全然、てんとう虫、好きじゃなさそう~‼️ꉂ🤣𐤔笑

少年に、てんとう虫を見させるのが、
難しい~‼️(^▽^;)

男の子、全然、てんとう虫、見てないんだけどꉂ🤣𐤔

プロンプトに、
『少女マンガ風』と書くか、書かないかで、
だいぶん、男の子の顔のテイストも、
変わってくるなぁ~🤔

普通に『コミック』と書いているだけじゃあ、
子ども向け、少年マンガに描かれるような、
眉太な男らしい男の子に仕上がるけど、
『少女マンガ風』と書くことで、
男の子の顔が、眉毛も細くなって、
優しくて甘くなるのね。
女の子みたいに可愛らしい顔の少年になるꉂ🤣𐤔

恐るべし、少女マンガ‼️✨