人間が生み出した技術って、凄いなぁ…、

ついに、ここまで来たのかと、

今更ながら驚かされる😳


自分が具現化してほしい世界観のキーワードを、

文章で入力するだけで、絵として描き出してくれる。


それが、人工知能を駆使した、AIイラスト。AIアート。





↑画像では、左肩、左腕が見えているのに、口紅持つ手の部分だけ右手という矛盾。口紅持つ手は、右肩から伸びてないと、おかしいよな⁉️怪奇現象が発覚。さすがAI画像(¯∇¯;)

↓下の画像が、ナチュラルで素敵。でも、口紅を塗ってるところには見えない、残念さがある。指先に、チョコポッキーが、くっ付いてるような違和感。


何もさせないのが、自然だな…🤔


でも、ファッションやヘアスタイルに対する詳しい知識もなければ、絵に反映されるキャラクターのバリエーションが狭くなって限られてしまう。


描かれるキャラクターを、もっと素敵な装いにしてあげたいと思っても、それをAIに伝えられるだけの知識もなければ、絵の世界に、奥行きも幅も出ない。表現が広がらない。


AIで絵を表現するには、巧みな文章表現力と語彙力と知識が大事なんだなと、改めて実感させられる🤔


奥が深いわ。AIイラスト、AI画像の世界。