お薬BOXの新メンバー達。 | HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HSP、更年期に突入し、気力や行動力の低下、倦怠感等の症状が重なり、現在、推し活もブログ更新も不定期更新。度重なる体調不良で、推し活どころじゃない現実。

買ってよかったもの  

歳を重ねて、 

体のメンテナンスも大事だなと、 

実感している、今日この頃。


私のお薬BOXに、新メンバーが加わりました。

 

★右肩の激痛用の貼り薬。

★充血改善用の目薬。

★鼻の下のひび割れ用の塗り薬。

市販薬の中でも、
第2類医薬品より、第3類医薬品の方が、

比較的、体への負担が少なく、優しいと聞くので、

市販薬にお世話になる時は、

なるべく第3類医薬品を買うようにしています。




 右肩の激痛緩和のための貼り薬

数日前に、突然、
襲ってきた激しい右肩痛。

多分、おそらく、

四十肩だと思われますが、

とりあえず、

関節痛にも効くという、

温感貼り薬をGETしました。


今の時期は、肌寒く、

湿布の冷たさが身に染みるので、

湿布に関しては、

いつも温感タイプを選びます。


鉄などが成分に含まれているので、

貼る使い捨てカイロのような感覚で、

患部が温まるのかもしれません。


ツボに合わせて貼るタイプの丸い貼り薬です。


激痛が増すようなら、

整形外科受診も考えましたが、

初日に比べて、

痛みが引いて軽くなってきているので、

ホッとしています。

このまま痛みがひどくなったら、

どうしようかと思っていましたが、

思っていたほど、痛みがひどくはならず、

可動域も狭くはならないので、

もしかしたら、

四十肩ではないのかもしれません。


 目薬。

スマホを観ることで、目が疲れ、

歳を重ねて白目が濁り始めてきたので、

目薬でのケアも欠かせません。


また、

飛蚊症持ちで、

外に出ると、

薄い糸くずみたいな形状の物が、

視界に浮遊しがちでしたが、

最近は、気にならなくなってきました。


目薬の効果も、あるのかも??


目にも、お財布にも優しい

ロートのビタ40を、

リピート購入しています。


 ひび割れ治療薬

患部は、

手足ではなく、鼻の下。


季節の変わり目で体調崩したのか、

激しい鼻炎に襲われた際、

ティッシュによる鼻のかみすぎにより、

鼻の中や下の皮膚が、

盛大に荒れ、ガサガサになり、

ひび割れが出来ました。


高品質の、

鼻に優しい肌触りの良いティッシュではなく、

普通の格安ティッシュを使うと、

大体、いつも鼻の下の皮膚が、

ガサガサに荒れまくる私です。


色んな皮膚用のクリームを買っては、

塗ってみたものの、パッとせず。

目に見えて効果があるものに、

なかなか出会えず💦


皮膚用クリーム難民になっていました。


そんな私の目にとまった、

手足のひび割れ用のお薬。


紙に印刷された野口英世さんが、

1人出動するほどに、

市販薬にしては、なかなかの高級品でしたが、

何か気になったので、

藁をも掴む思いで購入し、使い始めました。


激しい鼻炎の症状により、

鼻の中と下の切れていた皮膚が、

少し修復されているように感じます。

しばらく使い続けてみます。


以上、

私のお薬BOXに、新たに加わった、

新メンバー達を紹介しました。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する