お昼ご飯だけでは、

胃袋が物足りなさを感じていたので、

久しぶりに手作りしてみました。


体に優しくてヘルシーな、カップ入り蒸しパン♪🤗



材料は、体に優しく、ヘルシーを意識。

材料


★米粉
★大豆粉
★おからパウダー
★すりゴマ(白)
★牛乳
★米油
★純正ココアの粉末
★甜菜糖
★ベーキングパウダー


主原料となる粉末は、

小麦粉ではなく、米粉使用。


米粉とはいえ、

お米を粉末状にしたもの。

形を変えたお米には変わりないので、

炭水化物、糖質制限の意味で、

米粉よりも大豆粉・おからパウダーを、

多めに使用しました。


スーパーのお豆腐コーナーには、

おからパウダーが、

きな粉のコーナーには、大豆粉、豆腐粉が、

それぞれ売られています。


ヘルシーな蒸しパン作りが楽しくて、

ハマっていた時には、頻繁に購入していました。



糖質は、

エネルギーとして体内で使われない余分なものは、

体内で脂肪へと変化するため、

摂取量を、なるべく減らします。


白のすりゴマも投入することで、

大豆粉・おからパウダーと合わせて、

タンパク質の補充になります。


ゴマは、

そのままの形状の物よりも、

すりゴマの方が、

体の栄養吸収率も高いと聞くので、

調理に使う時は、

いつも、すりゴマにします。


タンパク質は、

筋肉や美しい髪の毛を維持したりするのに、

欠かせない栄養素。

積極的に摂りたいものです。


大豆粉で、
タンパク質、食物繊維、
鉄分も摂ることが出来ると知り、
積極的に使っています。

 



味付けには、

食物繊維が豊富な、お腹の味方、

純正ココアの粉末を使いました。


不要な添加物をカットする意味でも、

加工のココアではなく、

ピュアココア使用。

無糖だから、まぁまぁ苦い状態です。




加工のココア粉末よりも高級感が漂い、

実際、高価なのですが、

妥協したくなかったので、

思い切りました(;^-^)


ココアの粉末以外では、

青汁の粉末や、きな粉を入れます。


若々しさを保つビタミンEが豊富な

アーモンドやクルミなども合わせて、

美容と健康に良さげなものを混ぜ込みます。


米油も、適量投入。


米油を入れた時の方が、

蒸しあがった際、

生地がシリコン製のカップから離れやすく、

取り出しやすくなる気がします。


ストイックに徹して無糖にすれば、

結局、食べる時に、

蜂蜜やらオリゴ糖やらジャムやら、

甘味を何やら付けてしまう、

意志が弱い私です。


使いきれずに持て余していた甜菜糖を、

少量入れて、

ほんのり甘味をつけました。

甘さ控えめです。


オリゴ糖が含まれており、

白砂糖よりも栄養価があるという甜菜糖です。


無調整豆乳が手もとになく、

今回は、低脂肪牛乳を使いましたが、

液体を多めに入れると、

生地の質感が、より、ふんわりと、

柔らかくなる気がします。


生地を膨らませるために、

ベーキングパウダーを、最後に、適量投入♪



ベーキングパウダーは、

他の粉末を全部入れた後、

最後に投入した方が、

満足のいく仕上がりになります。


たくさん入れると、

蒸しあがった際、

生地に割れ目が出来たり、

ふくらみすぎて、

カップから生地が溢れ出るので、

入れすぎないよう抑えます。


電子レンジ500Wで、

3分、4分ほど加熱して完成しました♪


ゴロゴロとした、
岩のような見た目になりましたが、
我ながら、美味しく出来ました♪😋

蒸したてよりも、
少し冷めてからの方が、美味しく食べられます。

計量器など使わず、
目分量による自分の感覚だけで作ったのですが、
お菓子作りは、
化学の実験みたいだなと、
しみじみと実感しました🤣笑
(お菓子か??)



オーブンレンジを持っていなくても、

 電子レンジで手軽に作れ、

小腹が空いた時には、もってこい。


昨年、電子レンジを新たに手に入れる機会が、

訪れました。


料理もお菓子作りも多彩に出来る、

多機能のオーブンレンジを購入するか、

迷いましたが、

多機能オーブンレンジは、高額です。


使いこなせる自信もなく、

結局、新しいレンジも、

シンプルな機能の仕様の物を選びました(;^-^)


糖質の米粉よりも、

タンパク質の大豆粉・おからパウダーを、

多めに使っているので、

たくさん食べても罪悪感がありません🤗


原材料に、

卵と動物性脂肪のバターを使わないので、

体に優しくヘルシーな仕上がりになります。


甜菜糖で少しばかり甘味を付けた分、

満足感があります。


以前、大豆粉を、

お好み焼きにも混ぜて使ったことがありますが、

その時は、入れた量が多すぎたのか、

粉っぽくザラザラしたような食感が気になり、

微妙だなと感じました。

正直、あまり、美味しいとは、

思えませんでした(;^-^)


大豆粉は、お好み焼きよりも、

蒸しパンやホットケーキ、お菓子作りに使った方が、

私の舌には合うかなと感じました。


ダイエットしていたわけではありませんでしたが、

以前、ヘルシー蒸しパン作りに夢中になり、

作り続けてハマって食べていた結果、

ウエストまわりが大幅にサイズダウン。


履いていたスカートが、

どのスカートもブカブカにゆるくなり、

結果、スカートのゴムの部分の幅を縮めて、

補正することになったので、

効果はあった模様です😅


今の自分のウエストサイズに合ったスカートが、

実際の店舗には売られてないため、

Sサイズの展開が少ないところが難点です。


手持ちのスカートを何とか再び履けないかと、

ウエストまわりの補正に励んでいます(;^-^)


糖質を摂りすぎないよう、

「1回の食事のお米の量を、ご飯茶碗の半分にする」

ということも実践していたのが、

功を奏したのかもしれません。


私の場合は、

食べた分だけ運動でカロリー消費するという、

モデルさんのような行動は出来ないので、

食べる量を減らしたり、食べる物を変えたりして、

コントロールする方が、

性に合っていたようです。


ただ、ダイエットに励んでいた頃よりも、

意識せずに過ごしていた時の方が、

不思議なことに、

スムーズに体重や体型にも変化が訪れていました。


ダイエットを意識しすぎないことも、

大事なのかなと感じます。


 

ダイエット中でも許される甘味

 

Amebaダイエット部